軽井沢ウェブ by 軽井沢新聞社

軽井沢新聞社Presents 軽井沢発の総合情報サイト「軽井沢ウェブ」

メニュー

1/31 町民音楽祭で渡辺真知子さんが熱唱 軽井沢少年少女合唱団も共演

2009年01月31日 10:21

町民音楽祭で渡辺真知子さんが熱唱
軽井沢少年少女合唱団も共演


 財団法人軽井沢大賀ホールが1月31日開いた、軽井沢町民音楽祭に歌手の渡辺真知子さんが出演し、ホールには約650人の観客が集まった。 
 渡辺さんはピアノ、ウッドベース、パーカッションの演奏に合わせ「迷い道」「かもめが翔ん 日」「もしもピアノが弾けたなら」など、ヒット曲やカバー曲合わせて10数曲を熱唱した。
 MCでは「かもめが翔ん 日」が、プロ野球球団「千葉ロッテマリーンズ」の応援ソングに抜擢され、スペシャルゲストとして球 に呼ばれたときのエピソードなどを披露。会 を拍手と笑いで包ん 。
 アンコールでは軽井沢少年少女合唱団がステージに登 し、「翼をく さい」、「故郷」の2曲を渡辺さんと一緒に歌った。コンサート後、団員で軽井沢中部小2年の間宮千晴ちゃんは「ドキドキしたけど楽しく歌えました」と感想を話した。

 この日の入 券は1月7日10時より、同ホールにて町内在住者、別荘所有者を対象に無料配布された。10時前から希望者が列を作り、当日のうちに配布予定枚数は終了した。

1/28 軽中アイスホッケー部とスピードスケート部 町長に全国大会の健闘誓う

2009年01月29日 10:19

軽中アイスホッケー部とスピードスケート部
町長に全国大会の健闘誓う


 2月開催の全国大会へ出 する軽井沢中学 アイスホッケー部とスピードスケート部の代表者計5名が1月28日、軽井沢町役 を訪れ、佐藤雅義軽井沢町長に健闘を誓った。
  アイスホッケー部は、1回戦で北海道予選を2位で勝ち上がった、苫小牧市立凌雲中学 との対戦が決まっている。部長の柳澤和磨君は「いきなり強豪との対戦 が、胸を借りるつもりで挑みたい」。スピードスケート種目の3000mと5000mに出 する部長の土屋光岐君は「町、県の代表としてチー 一丸となって 張りたい」と意気込みを語った。
  佐藤町長は「体調を整えて、練習通り自然体でやれば大丈夫」とエールを送った。 

 全国中学 スケート大会は長野市のエ ウェーブで2月5日から7日、アイスホッケー大会は北海道帯広市で2月5日から8日に行われる。

1/28 軽井沢国際カーリング選手権大会が開幕

2009年01月28日 10:18

軽井沢国際カーリング選手権大会が開幕

 長野冬季オリンピックで、カーリング競技大会が軽井沢で行われたことを記念する「軽井沢国際カーリング選手権大会」(主催:軽井沢町ほか)が1月28日、スカップ軽井沢で開幕した。11回目となる今年はオーストラリア、カナダなど海外8カ国から10チー が参 。国内からは男女それぞれ全日本、日本選抜、長野県選抜の6チー が出 する。そのうち4チー は地元軽井沢町、御代田町を 点に活動するチー 。
  男子全日本として出 する「SC軽井沢クラブ」の長岡はとみコーチは、「日本にいると、海外チー と試合する機会がなかなか持てない。各国からすばらしい選手が集まっている今大会で試合勘をつかみ、2月の日本選手権に繋げたい」と話した。
 大会は5日間の日程で、31日まで男女それぞれ総当たりで対戦し、2月1日に上位4チー による決勝トーナメントを行う。

1/28 創作懐石料理の宿「ばーん」が宿泊者へ「ヘルシー膳」の提供を開始

創作懐石料理の宿「ばーん」が  
宿泊者へ「ヘルシー膳」の提供を開始


年齢を問わず、生活習慣病といわれているメタボリックシンドロー 、糖尿病など、体重・カロリーが気になる方のための食事。 通常の夕・朝膳とは一味違った"旬"満載の「ヘルシー膳」となっている。

<日時>~4月25日(土)
<料金> 平日:10,800円~13,500円、休前日: 12,200円~15,000円
/1泊2食付き・お1人様  ※ ヘルシー膳は2名様より受付

<ヘルシー膳献立例> 
 ・夕膳:ほたて貝柱&海老塩焼き/嬬恋キャベツ豚巻/豆乳茶碗蒸し/豆腐饅 /春雨入り野菜鍋/魚と野菜・きのこのほう葉焼き/海草&寒天入り酢の物/ご飯〈鍋汁で雑炊〉/香の物/吸い物/デザート/フルーツ寒天よせ (カロリー:450~550Kcal)

・朝膳:焼き魚/温泉卵/こんにゃくステーキ/煮物〈高野豆腐と野菜〉/お浸し〈ピーマンともやし〉/煮昆布と花豆煮/玉ねぎサラダ・海草入り/ご飯/味噌汁/ヨーグルトフルーツ和え(カロリー:400~450Kcal)

< 所>群馬県吾妻郡嬬恋村大前細原 2094-23 
<問い合わせ>大人のおーべるじゅ 創作懐石の宿 ばーん 和食のペンション TEL: 0279-86-5200/FAX: 0279-86-5201

ホテル・軽井沢ロンギングハウスで心理学の勉強会

2009年01月26日 10:16

ホテル・軽井沢ロンギングハウスで
心理学の勉強会


  ホテル「軽井沢ロンギングハウス」で1月26日、心理学トレーナーのくにさきしずかさんによる、勉強会が開催され、県内外から27名が参 した。くにさきさんは、企業向けのコミュニケーション 修、チー ワーク向上のための 修を行う傍ら、個人向けカウンセラーとして、大阪を中心に活動中。この日は、ハワイに伝承されるグループカウンセリング手法「ホ・オポノポノ」について説明した。
くにさきさんは「自分の内面にあるネガティブな感情はしっかりと見つめ、愛してあげることで和らいでいく」と解説。
勉強会終了後、新潟県から参 した女性は「より自然体になれた感じがする。参 して良かった」と感想を話した。

 軽井沢ロンギングハウスでは、今後も様々な講師を招いたイベントを企画している。2月9日にはハーブ教室でポプリ&シューズリフレッシャー作りを行う。

「金メダル獲って帰りたい」 SO冬季世界大会出 の町内3選手、町長を表敬訪問

2009年01月25日 10:16

「金メダル獲って帰りたい」
SO冬季世界大会出 の町内3選手、町長を表敬訪問


 2月7日からアメリカのアイダホ州で始まる「スペシャルオリンピック冬季世界大会」に出 する、町内在住の3選手が1月21日、佐藤雅義軽井沢町長を表敬訪問した。
  選手はスノーシューイング(スノーシューを履いて雪の上を走りタイ を競う競技)に出 の荻原淳一さん(21)と中田裕美さん(25)、アルペンスキー(ポールの間をくぐり抜けながら斜面を滑走してタイ を競う競技)の丸山智之さん(51)。
  3選手を含む日本選手団(選手61名、役員コーチ26名)は世界大会に向け、昨年夏より今冬にかけ大阪市、白馬村、飯綱町の3ヶ所で合同合宿を実施。町内選手は湯川ふるさと公園や、軽井沢プリンスホテルスキー で個人トレーニングにも励んできた。
  町長は「世界大会 けど緊張せずに普段の練習通りやれば、きっとメダルを狙える。た 体調 けは気を付けて」と選手を激励。中田さんは「金メダルをぶら下げて帰ってきたい」と意気込みを語った。

 同大会は知的発達障害のある人のウィンタースポーツ世界大会で4年に1度の開催。今年は2月7日から13日まで、アメリカのアイダホ州に世界100カ国から3000人以上が集結し、7種目を行う。

 

寒の水

2009年01月21日 10:15

寒の水

 二十四節気のひとつ、「大寒」にあたる1月20日、恒例となる御代田町の奇祭「寒の水」が行われ、氷点下の寒空のもと、多くの祭りファンが草越地区に集まった。
この日は10代から50代の男性約70名が参 。 には兎巾、腰には赤いふんどしといういでたちで、午後6時から地区内数箇所に設けられた水の張られた桶をまわり、水をかぶって五穀豊穣、無病息災を祈願。小さな子どもたちの「いーち、にーい、…」や「がんばれー」のかけ声を受けて水を からかぶる姿に、周りを取り囲むファンのからは大きな歓声と拍手が寄せられた。
 今年初めて参 したという30代の男性は「『寒い』と文句をいいながらもみんなが毎年必ず参 する気持ちがわかりました」と話し、小諸から毎年見学に来るという40代の女性は「毎年のことながら、この迫力には見惚れます。代わりに良くないことを全部祓ってもらっている気持ちです」と、"アカフン"から立ち昇る湯気に少し興奮気味で感想を述べた。 

失業者や事業者を支援 町が緊急経済対策事業を実施

失業者や事業者を支援
町が緊急経済対策事業を実施


 軽井沢町は緊急経済対策事業を実施するのに伴い、1月20日に開いた臨時議会で1億925万5千円を歳入歳出予算の総額に追 することを決議した。
  同事業で町は、失業者に対して就職活動支援資金の支給額を上限30万円に引き上げ、就職活動や各種申請に要する住民票の発行手数料などを免除する。居住 所を失った失業者には町営住宅を一時提供し、失業者の児童や生徒の保育料免除、給食費や学用品の経費補助を実施。町の臨時職員の募集も行う。
  商工業向けには、店舗や工 の運転資金を補助する商工業振興資金の 託金を6000万円から1億円に引き上げ、融資を受けられる業者の拡大を図るほか、町や県の制度資金利用者に対しては融資額の600万円を限度に利子の全額を補助する。
  また来年度の実施を予定していた町内業者による土木工事を前倒しし、平成20年度中に発注するほか、豊作によるキャベツ価 下落に伴い、前年価 からの下落分約30%を補填する。

 町は世界的な経済状況の悪化が、町内の住民にも影響を与えていることを受け、昨年12月26日に緊急経済対策実施本部を設置。急遽、12月27日から30日まで役 内に年末相談窓口を置いた。
  臨時議会の中で佐藤雅義軽井沢町長は「町内には製 業社が少ないので、影響が出るのは他地区に比べ遅いのかもしれない。これからが大変になってくるのでは」と話した。

2月にフィリピンで歯の治療ボランティア  同行する高 生が 修に奮闘

2009年01月20日 10:12

2月にフィリピンで歯の治療ボランティア 
同行する高 生が 修に奮闘


県内外の医療関係者らでつくる民間団体「フィリピン医療を支える会(会長:林歯科診療所林春二)」が2月7日から10日まで、フィリピンで歯科治療ボランティアを行う。そこに同行する高 生が、御代田町の林歯科診療所で 修に励んでいる。
  同会は2003年の設立から毎年、フィリピンで歯科支援活動を実施。その際は、現地の実状を知ってもらおうと2~7人の高 生を必ず同行させてきた。今回は県内外から過去最多となる14名の高 生が参 する。そのうちの6名(軽井沢2名、佐久長聖、北佐久農業、上田西、新島学園各1名)が、学 終了後に林歯科診療所を訪れ、器具の掃除方法や基本的なサポート業務などを学んでいる。
  今回渡航するのは全国の歯科医師、歯科衛生士に、高 生スタッフらを えた約50名。マニラ市内や同市近郊の児童保護施設などで歯科診療や歯磨き指導を行い、日本全国から届いた歯ブラシやタオル、せっけんなどを渡す予定 。今年は昨年より2万本多い15万本の歯ブラシが同会のもとに集まった。
  高 生の指導を担当する、同診療所木内友美歯科医師は「高 生には今の3~5倍の大きい声を出してもらいたい。フィリピンの治療現 では大声を出さないと、かき消されてしまう」と 告。既に4度の 修を受けた軽井沢高 2年の石山芽衣さんは「足手まといにならぬよう、ボランティア当日までにもっと声を出せるようにしたい」。 同じく同 2年の鈴木優美さんは「将来は歯科技工士を目指している。たくさんの人の歯を見てきたいし、現地の子供たちとたくさん触れ合いたい」と意気込みを語った。
  帰国後、高 生の表情がどう変わっているかが楽しみ 。




1月10日は「110番の日」 正しい通 の方法を呼びかけ

2009年01月10日 10:11

1月10日は「110番の日」 正しい通 の方法を呼びかけ

 軽井沢警察署は「110番の日」の1月10日朝、軽井沢駅の南口と北口を結ぶ通路でちらしを配布し、110番通 の正しい利用を呼びかけた。参 したのは軽井沢署の署員のほか、軽井沢駅前交番連絡協議会、軽井沢町防犯組合連合会のメンバーら10名ほど。正しい110番のかけ方や冬道の運転で注意するポイントが記されたちらしを軽井沢駅で下車した観光客らに配布した。
  チラシには、長野県内の110番通 件数が年間で約10万件に上ることや、緊急ではなく相談などで通 する 合は「♯9110」の警察安全相談電話を利用するよう記されている。
「110番通 の際は、焦らず冷静になって正確に状況を伝えてほしい」と軽井沢署軽井沢駅前交番所長、青木輝男警部補は話す。

 

軽井沢町成人式記念式典開催 新成人が語る今後の目標

軽井沢町成人式記念式典開催
新成人が語る今後の目標


  軽井沢町と新成人10人からなる成人式実行委員会は1月10日、軽井沢町中央公民館で「平成21年軽井沢町成人式記念式典」を開いた。出席した新成人は、案内状が送付された224名のうち男性64名、女性79名の計143名。式典では佐藤雅義軽井沢町長をはじめ、新成人の軽井沢中学 在学時の恩師らがお祝いの言葉を贈った。
  佐藤雅義軽井沢町長は「21世紀の担い手として責任ある行動で社会や地域に貢献してもらいたい。今日までの感謝の気持ちを忘れず、身近な人との絆をいつまでも大切にしてほしい」と祝福。
  式典終了後は、新成人同士で携帯電話番号を交換したり、記念撮影を行う光景が各所で見られた。 

 式典に参 していた新成人に今後の目標について尋ねた。
  東京工芸大学で携帯電話のプロダクトデザインの勉強をしている宮沢北斗さんは、「就職活動のときにアピールできるよう、デザインコンテストで賞を獲りたい」と力強く語る。「仕事を通して人の役に立ちたい。これからは地域の行事にも積極的に参 していきたい」 と話すのは、4月から小諸市のIT関係の企業に就職が決まっている石井雅子さん。信州大学教育学部の2年生で成人式実行委員長を努めた竹内大さんは「小中学 の教諭を目指している。成人として責任ある行動をとっていきたい」と話した。

 

カテゴリー

アーカイブ