軽井沢ウェブ by 軽井沢新聞社

軽井沢新聞社Presents 軽井沢発の総合情報サイト「軽井沢ウェブ」

メニュー

4/30 中軽井沢のフラワーショップがリニューアル 

2009年04月30日 11:24

中軽井沢のフラワーショップがリニューアル

 開店から5周年を迎えた、国道18号沿いの中軽井沢のフラワーショップ「Edwin R. Molenaar ltd. 軽井沢スタジオ」が4月29日、リニューアルオープンした。今まではウェディング会 などの飾り付けが中心 ったが、今後は店 販売にも力を注いでいく。キウイ、バラ、ダリアなどの生花や、ダスティテラー、ソウカクデンなど軽井沢では見なれない観葉植物、オーナーのエドウィン アール モレナールさんのオリジナルアート作品などを販売。

 エドウィンさんは1966年生まれのオランダ人。祖父の影響で小さい から動植物に触れて過ごし、12歳でフラワーデザインの専門学 へ通いはじめる。1987年に来日し、1997年には「Edwin R. Molenaar ltd.」を設立。現在は軽井沢のほか横浜、山梨にも店鋪を持つ。「自分のスタイルを貫く けでなく、お客さんの意見も取り入れて良い方向へ進んでいきたい。相手の力を利用して投げる合気道のようにね」とエドウィンさんは話していた。

(写真は右からエドウィンさんと軽井沢店長の赤羽 さん)

4/29 苗木の無償配布会開催 ハイブリッド車、6台も展示

2009年04月29日 18:22

苗木の無償配布会開催 ハイブリッド車、6台も展示

 軽井沢町は4月29日、町役 駐車 でブルーベリーとドウダンツツジの苗木を2本1組にして先着1000名に配布した。駐車 には配布開始の9時には既に長い列ができていて、10時には用意していた苗木全ての配布が終了した。8時から並ん 女性は「夏にはブルーベリーの実を摘んで食べられるよう、しっかり育てたい」と話していた。

 この日、駐車 では町の企画課が主催するハイブリッド車の展示会も開催。トヨタのプリウス、ホンダのインサイトなど3社から6台が展示され、来 者は運転席に座ったり、担当者から車の性能や特徴などの説明を受けていた。 軽井沢トヨタの担当者は「用意した配布用資料が足りなくなりそう」と予想以上の反響の多さに驚いていた。

 町は今年度より平成23年度にかけ、クリーンエネルギー自動車購入者に対し、上限10万円を補助。対象者は町民と町内に別荘を所有する「長野ナンバー」の車両取得者。今回の展示はそのPRの一環で、町は「少しでも環境対応の自動車普及、住民の環境問題に対する意識高揚につながれば」と話している。

4/27 平松礼二展 開催のお知らせ

2009年04月27日 18:22

 月刊「文藝春秋」表紙画で知られる、日本画壇の巨 ・平松礼二画伯。無限の創 力、圧倒的な美の世界が人々に勇気を与えている。夏は軽井沢のアトリエで美しい自然や草花を描いている画伯が、花と語らい、 描を重ね、日本美を高らかに謳い上げた、最新かつ最大のテーマ「ジャパン・インパクト」展が楽しめる。5/10は作家平松礼二氏が来 予定。

<日時>4/25(土)~5/25(月)10:00~18:00 ※4/25~5/6(水)は無休、以降は火・水・木曜日休廊
< 所>ギャラリー桜の木 軽井沢 
<アクセス>軽井沢駅より旧軽銀座方面へ徒歩9分(東雲交差点の先、進行方向右手)、軽井沢Iより「車で20分
<お問合わせ>ギャラリー桜の木 軽井沢 TEL:0267-41-2788/FAX:0267-42-8767 (ホー ページはこちら

4/27 タルヘテリア教室 開催のお知らせ

 タルヘテリアとはスペイン語で「紙の手芸」という意味で、15世紀のスペインの修道院で始まり、南米コロンビアに伝わったペーパーアート。厚紙のトレーシングペーパーを使い、レースのような風合いに仕上がる。参 者募集中。

<日時>6/13(土)10:00~13:00、講習後は先生を囲んでのランチを予定。
<講師>飯塚先生
< 所>友 アカデミー
<会費>4,000円(講習費+教材費)
<定員>12名 ※要予約
<アクセス>軽井沢駅よりタクシーで約8分、碓氷軽井沢ICより車で約15分、軽井沢タリアセンより徒歩5分
<ご予約・お問合わせ>友 アカデミー TEL&FAX::0267-45-2005 (ホー ページはこちら

4/24 明治四十四年館で野のリース45点を展示

2009年04月24日 17:12

 

 野の花をモチーフにリースを作る影山陽子さんの作品45点が、明治四十四年館で4月25日から7月5日まで展示されている。一つのリースに使われる花は、アサマフウロ、サクラソウ、バラ、シクラメンなど20~30種類。そのほとんどは、 影山さん自らが山中湖の山荘の庭で育てたもの。摘ん 草花を乾燥させ、野に咲いていたイメージを に描きながら、リースを作っていく。「作品を見て、野山の情景、風や光を感じて楽しんでもらえたら嬉しい」と影山さん。

 影山さんの趣味は野山を歩くこと。野歩きができない冬 に、木の実などを使ってリースを作ったのがきっかけとなり、1987年 から作品を作りはじめ、1992年に初個展を開く。以来、山中湖の山荘の庭で草花を育てながら、年2回のペースで個展を開催している。

●展示会は9:00~17:00。入 無料。会期中無休。TEL45-3662(深沢紅子野の花美術館)

4/24 アリス=沙良・オット ピアノリサイタル開催

「春の音楽祭」出演の指揮者・宮本文昭さん 軽井沢ジュニアオーケストラを指導 
若くして世界を魅了した音色が軽井沢の風とともに共演。

<日時>6/19(金)19:00開演、18:30開
<料金>全席指定4,000円、立見指定3,500円 <会 >軽井沢大賀ホール
<曲目>ベートーヴェンピアノソナタ、第14番「月光」他
<主催>テレビ信州・クラシックの森 <企画制作>テレビ信州事業
<プレイガイド>平安 長野店・軽井沢大賀ホールチケットサービス・ローソンチケット(Lコード33787)
<お申込み・お問合わせ>テレビ信州チケットセンター TEL:026-225-0055(平日9:30~18:00)

4/24 エルミタージュ・ドュ・タ ラ 開店10周年記念パーティ開催

  今年10周年を迎えるエルミタージュ・ドュ・タ ラで記念のパーティを開催する。参 申し込みは下記まで。

<日時>5/31(日)17:00~21:00
<会 >エルミタージュ・ドュ・タ ラ
<料金>20,000円/お一人様 (ワイン・シャンパン・ソフトドリンクのフリードリンク込、税・サービス料込)
<お申込み> TEL:0267-44-1611/FAX:0267-46-6166

4/23 「春の音楽祭」出演の指揮者・宮本文昭さん 軽井沢ジュニアオーケストラを指導

2009年04月23日 16:15

「春の音楽祭」出演の指揮者・宮本文昭さん 軽井沢ジュニアオーケストラを指導

「軽井沢大賀ホール春の音楽祭(4/29~5/9)」に出演する、指揮者の宮本文昭さんが4月22日、軽井沢大賀ホールを訪れ、軽井沢ジュニアオーケストラに演奏指導を行った。宮本さんは、自身がプロデュースする弦楽オーケストラ「MAP'S」を率いて5月9日のコンサートに登 。モーツァルトの「アイネ・クライネ・ナハト ジーク」などを披露する。軽井沢ジュニアオーケストラもこの日のコンサートに特別参 し、バッヘルベルの『カノン』を「MAP'S」と共に奏でる。

 演奏指導は約2時間にわたって行われ、宮本さんは演奏の入り方、演奏中の呼吸のとり方などを子供たちにもわかりやすい言葉で指導していた。軽井沢ジュニアオーケストラのメンバーは、町内外の小中高生からなる29名。昨春の音楽祭でも宮本さんが指揮する東京フィルハーモニー交響楽団と共演を果たしている。

 軽井沢ジュニアオーケストラでオーボエを担当する、小諸高 音楽科3年上原朋子さんは、「中学生の から宮本さんの大ファンで、去年は一緒に演奏できると聞いたとき、感動で泣いてしまった。プロの人と同じ舞台に立てる滅多にない機会なので、今年は去年以上に楽しみながら演奏したい」とコンサートに向けて意気込みを語っていた。
  ジュニアオーケストラに対し、宮本さんは「多少失敗してもいいんです。た 畏縮することなく、のびのび楽しく演奏することを心掛けてほしいです」と話した。

4/18 ボーイスカウト活動をサポートする育成会が設立

2009年04月18日 16:13

ボーイスカウト活動をサポートする育成会が設立

 軽井沢町、御代田町を活動の 点とするボーイスカウトの発団を目指す有志が4月18日、「日本ボーイスカウト軽井沢第8団育成会」を設立した。育成会は、団を維持していくための資金繰りや環境提供などを行う、ボーイスカウトを支える母体となる組織。この日エコールみよたで行われた設立総会で、代表発起人である奥野雅隆さんが、会設立に至る経緯を話し、育成会役員や団の指導者らを紹介した。

 会長には軽井沢町議会議員の荻原宗夫さんが就任。荻原さんは、1956年に軽井沢で開催されたボーイスカウトの祭典「第1回日本ジャンボリー」に隊員として参 した経験を持つ。「ボーイスカウト活動が継続していくよう、しっかりした土台を作って支えていきたい」と話していた。

  育成会では今後、スカウト活動に興味ある小中学生、指導者などの活動支援希望者を対象に、5月30日、6月27日に説明会を実施。10月の団結成を目指している。

 軽井沢では1950年代にボーイスカウト7団が活動していたが、1961年を境に全団が活動を休止。「地域の教育力向上のためにも、第8団目となるボーイスカウトを軽井沢に」と育成会設立に向け、神戸市でのスカウト活動経験のある、奥野さんが先 に立って準備を進めていた。

4/17 メルシャン軽井沢美術館展示内覧会開催 上半期のテーマは「もうひとつの森へ」

2009年04月17日 16:01

軽井沢フォトコンテスト入賞、入選の54点 「さわやかホール」で展示 

メルシャン軽井沢美術館(御代田町)では4月18日から、『Take me out to the Wonder Forest「もうひとつの森へ」』展を開催する。17日はそれに先立ち、関係者を招いて展示内覧会が催された。この日は多くの関係者が集まり一般公開前の展示を視察。その後開かれた懇親会は、参 者と作品に携わったアーティスト、スタッフとの交流の となった。
今期の展示は「もうひとつの森」がテーマで、国内外の現代作家4名が、それぞれ森をイメージした作品を制作。訪れた人が白い布で霧をイメージした森をさまよう中で、リアルに空間を森と感じさせる写真、様々な 所に配された等身大の動物の彫刻、植物の成長を表現したアニメーション、約一カ月にわたり 糖などで制作された巨大な壁画などに出会い、ひとつの物語となる。作品をまとめ、美術館全体を「もうひとつの森」に仕上げた空間構成担当のクリエイティブユニット「グラフメディア・ジーエ 」の豊嶋さんは、「今回は作品同士が出会うことによっても、新たな物語をつくっています」と、見どころを語った。

4/14 開園10周年 軽井沢おもちゃ王国がリニューアルオープン

軽井沢フォトコンテスト入賞、入選の54点 「さわやかホール」で展示 

今年で営業10周年を迎える軽井沢おもちゃ王国(嬬恋村)が4月18日、おもちゃを見て遊んで楽しめるパビリオンコーナーをリニューアルしオープンする。改装したのは11館あるパビリオンのうち、「リカちゃんハウス」「アクションゲー ワールド」「シルバニアファミリー館」の3館。それぞれ独立していた施設を1棟にまとめ、総面積を昨年の約2倍に拡張した。

 展示が中心 った「リカちゃんハウス」「シルバニアファミリー館」は、おもちゃを手にとって遊ぶためのスペースを広げ、数も増量。野球盤やパズルゲー が楽しめる「アクションゲー ワールド」も、遊べるおもちゃのバリエーションを広げた。

「1日かけても遊び尽くせないほどのおもちゃを揃えています。家では体験できない遊びを楽しみに来てほしい」と担当者は話している。

<営業期間>4月18日(土)~11月29日(日) 
<営業時間>平日10:00~17:00 土日祝9:30~17:00  4・11月は~16:30
<入園料>大人1000円、小学生800円、2歳~小学生未満700円
<お問合わせ>TEL:0279-86-3515

4/14 フィリピンでの医療ボランティア 参 した高 生らが発表

2009年04月14日 09:15



 フィリピン医療を支える会は、2月にフィリピンで行った医療ボランティアの 告会を4月11日、エコールみよたで開いた。会 には県内外から363名が集まった。
  フィリピンでのボランティアには、軽井沢高生2人を含む県内外の高 生14名や全国の歯科医師、歯科衛生士ら53名が参 。現地の孤児院や集会 などで歯科治療や歯磨き指導、日本で集めた歯ブラシやお米などの物資提供を行った。

 この日は、歯科医師、歯科衛生士、高 生らが現地での活動をそれぞれの立 から 告。ボランティアに6年前より参 している歯科医師でミュージシャンの今西祐介さんのコンサートもあった。

 高 生の発表で、軽井沢高 3年の石山芽衣さんは「子供たちに物資を手渡したとき、日本語で『ありがとう』と言われたのが嬉しかった。ずっと忘れることができない貴重な体験になった」、同じく鈴木優美さんは「孤児院の子どもにとって、15歳まで生きることが夢 と知り、胸が め付けられる思い った。たくさんのキラキラの笑顔に触れることができたが、その笑顔を絶やさないようにするのが今後の課題」と話した。

 ボランティア直前に脳溢血で倒れ、現地に赴くことができなかった林春ニ会長は「生存率25% ったが、何とか助かってこの に立てている。次回は参 したい。思い千里を走るというが、思う けでなく、今日見聞きしたことをまわりの人に伝えてほしい。全国にこの輪が広がるよう祈っている」と話した。

 今回、全国から寄せられた物資は、歯ブラシ220713本、タオル4581枚、石鹸2527個に上った。同会では引き続き、歯ブラシなどの物資の提供を呼び掛けている。
●TEL0267-32-3613(林歯科診療所)

4/13 軽井沢フォトコンテスト入賞、入選の54点 「さわやかホール」で展示

2009年04月13日 09:13


軽井沢フォトコンテスト入賞、入選の54点 「さわやかホール」で展示

 軽井沢観光フォトコンテストの入選、入賞作品54点が、軽井沢駅併設の「さわやかホール」で、4月11日から20日まで展示されている。コンテストは町などが主催し、軽井沢の四季風景や季節の行事の写真を対象に今年2月末まで募集。 県内外から219名、1029点の応募があった。最優秀賞には 坂市の小林員正さんが撮影した、雪を被った浅間山と夜空に輝く幾多の星を収めた「星降る浅間山」が選ばれた。

 
展示初日となった4月11日には同 所で表彰式も開催。佐藤雅義町長や藤巻進観光協会長らが入賞、入選者に賞金や賞状を贈呈した。写真を審査した日本写真協会員の丹地敏明さんは「どこかで見たような写真を真似するのではなく、自分なりの発見を楽しんで撮ってほしい。撮った人の気持ちが写真に表れている作品が、最後には入賞する」とアドバイスを送った。

 
最優秀賞受賞の小林さんは「コンテストに応募しても、入選しない日が続いていたのでとても嬉しい。来年もまた良い写真を撮ってぜひ応募したい」と話していた。

4/9 第7回 軽井沢で楽しむオールショパンプログラ 上演 

2009年04月09日 09:12

<日時> 2009年5/3(祝・日)
  13:00開 、14時開演
<定員>50名

<入 料>大人3,500円/大学生以下3,000円/未就学児童無料 ※終演後に茶菓子付

<曲目>ソロ・・・舟歌嬰ヘ長調作品60、3つのマズルカ作品6、ワルツ第2番変イ長調、
  デュオ・・・夜想曲第20番遺作嬰ハ短調「別れの曲」他

< 所> アトリエブルックス軽井沢ギャラリー  長野県軽井沢町旧軽井沢872 TEL&FAX:0267-42-1405

4/7 浅間山の噴火警戒レベル引き下げ

2009年04月07日 09:11

 

 気象庁は4月7日13時、浅間山の噴火警戒レベルを入山規制の3から火口周辺規制の2に引き下げた。
  火山性地震の回数は2月が2178回、3月が2472回と引き続き多い状態を継続。た 周期の短い火山性地震の増 は認められておらず、火山ガスの放出量も減少傾向にあることなどから、火口4kmの範囲に影響を及ぼす噴火の可能性は低くなったと判断した。
  た 火口から2kmの範囲では、大きな噴石の飛散、風下側では降灰や小さな噴石に注意が必要、と引き続き注意を呼びかけている。

 軽井沢町では4月8日、消防課の職員4名が二手に分かれ、小浅間山と、石尊山の登山道の点検を実施する予定。問題がなければ、明日にも両山の登山禁止が解除となる。

4/3 『軽井沢おもちゃ王国』2009年4/18 10周年リニューアルオープン

2009年04月03日 10:36

今年でオープン10周年を迎える『軽井沢おもちゃ王国』が4/18にリニューアルオープンする。
大人気のおもちゃのパビリオン施設が大幅にリニューアル。また、学 では学べない様々な授業を楽しく遊びながら学ぼう、をコンセプトにした「軽井沢あそびの学 」等、10周年の特別イベントも満載。

これを記念して、合計100名に親子無料ペア入園券プレゼントを実施。
<プレゼント内容>軽井沢おもちゃ王国 親子無料ペア入園券(大人1名、子供1名)
<応募方法>ハガキに住所・氏名・年齢・電話番号を明記の上、下記宛先まで郵送。
  〒100-8692 日本郵便銀座支店 私書箱 第733号 軽井沢おもちゃ王国「入園券」プレゼント係
< 切>2009年5/29(金)消印有効 ※発表は賞品の発送をもってかえさせていた きます。

<問合せ>軽井沢おもちゃ王国 TEL:0279-86-3515

4/1 オペラ アリアの集い 開催

2009年04月01日 10:35

 

 開業7年目を迎えるピッコロホテルオペラ軽井沢で、オペラ歌手とピアニストを招いてのオペラのアリアを中心とした数々の名曲を楽しむ、恒例のコンサートが開催される。

<日時>2009年5月30日(土)開 13:00/開演13:30/終了16:00予定
<会 >ピッコロホテル~オペラ軽井沢~ 軽井沢町長倉大日向5664-3
<会費>3,500円(ドリンク・お菓子付)
<プログラ >
オペラ「「カルメン」より、闘牛士の歌/ミュージカル「マイ・フェア・レディ」より、踊り明かそう/君住む街角/荒城の月等
<出演者>バリトン・中西勝之/ソプラノ・安達沙緒理/ピアノ・村田千晶

<予約・問合せ>ピッコロホテル オペラ軽井沢 TEL:0267-44-3133 担当:樋泉(トイズミ)

カテゴリー

アーカイブ