軽井沢ウェブ by 軽井沢新聞社

軽井沢新聞社Presents 軽井沢発の総合情報サイト「軽井沢ウェブ」

メニュー

1/28 星野エリアを散策しよう 冬のお楽しみ ~わくわくウォーク~開催

2010年01月28日 18:29

100128.jpg星野エリアでは2月からスタンプを集めるキャンペーンを開催。
「星野温泉 トンボの湯」の地元優待会員向けに、「村民食 」・「カフェハングリースポット」・「ピッキオ」・「ハルニレ テラス」を散策しながら参 できるイベントで、星野エリアにある全18店舗のうち、10店舗分のスタンプを集めて応募すると、抽選で下記プレゼントが当たる。
新規会員登録すれば、軽井沢町民や近隣居住者、別荘利用者も参 可能。

<開催期間>2/1日(月)~3/31(水)※最終応募 切 3/31
<プレゼント内容>
・星野温泉 トンボの湯 「年間入浴手形」×1名
・村民食 「20,100円分のお食事券」×3名
・ピッキオ 「 ササビウォッチング ペア券」×5組
・ハルニレ テラス 「各店からのお楽しみ」(1店舗1名)×14名
 ・・・イタリアン「イル・ソーニョ」のペアディナー券や北欧雑貨「NATUR」の雑貨等、各店選りすぐりのプレゼントを用意

※応募ハガキは、新規会員登録者にトンボの湯受付にて配布
※1店舗につき500円以上のご利用でスタンプ1つ押印。※1店舗1回限り
<応募方法>
10店舗分のスタンプが押されたハガキをトンボの湯受付に提出
<星野温泉 トンボの湯 地元優待会員 入会条件>
下記、市町村に居住、勤務、又は別荘所有者
◎長野県軽井沢町、御代田町、佐久市、小諸、群馬県嬬恋村、長野原町、安中市

※今回のキャンペーンは会員および新規会員登録された方のみ有効

<問合せ>星野温泉トンボの湯 TEL:0267-44-3580

1/27 8カ国より16チー 参  軽井沢国際カーリング選手権大会が開幕

2010年01月27日 15:11

0127.JPG
 軽井沢国際カーリング選手権大会が1月27日、スカップ軽井沢で開幕した。世界8カ国より16チー が参 し、31日までの5日間、熱戦を繰り広げる。30日まで男女それぞれ総当たり戦を行い、上位4チー による決勝トーナメントを1月31日に行う。
 日本からは男女それぞれ全日本、長野県選抜の4チー が出 。男子の全日本は、日本選手権3連覇中の「SC軽井沢クラブ」。女子の全日本は、オリンピックを控え出 を回避した「チー 青森」に代わり、昨年末のジュニアカーリング選手権大会で優勝した「御代田ジュニア」が出 する。そのため、4チー とも軽井沢、御代田を 点に活動するチー が揃った。
 唯一中国チー は男女とも、バンクーバー冬季五輪に出 するフルメンバーが参戦。五輪の前哨戦としても気合い充分な中国に、他国がどう戦っていくか注目 。
 全日本男子「SC軽井沢クラブ」のスキップ両角友佑さんは「3月の日本選手権に向け、実戦ができる少ないチャンス。試合感を培う意味でも大事な大会なので、気を引き めて望みたい」と話していた。

1/27 軽井沢大賀ホール2階席の改修が完了 音響チェックも問題なし

0127%2Cjpg.JPG
 軽井沢大賀ホールの設計を担当した鹿島建設が1月26日、同ホールで音響テストを実施し、2階席の座席改修工事に伴う音響の変化はほぼ無いと断定した。ステージに置いた12面体スピーカーから、人間が聞き取れる全範囲の周波を流し、集音器を使って客席の5箇所で音を採取した。測定の結果、低音域で残響時間が僅かに短くなっていることが判明したが、同社建築管理部専任役の早川一郎さんは、「人間の耳では聞き分けできないレベル。満席の状態で比較すれば、データ上でもほぼ一緒になる」と話した。
 データ測定後は、軽井沢で活動するジャズトリオバンドが生演奏を行い、耳によるテストも実施。演奏を聴いていた同ホール館長の安川公司さんは「改修する前と全く同じ音。快適になって眺望も良い、2階席もぜひ利用してほしい」と話していた。

 軽井沢大賀ホールは、より快適に公演を楽しんでもらおうと1月中に、立見席のみ った2階席に1階席と同等の固定席を設置する改修工事を実施。改修により140席 った2階の座席数は、立見38席、椅子席86席の計124席となる。

1/26 ピッキオイベント「野鳥の森ネイチャーウォッチング」実施のお知らせ

2010年01月26日 18:20

森を知り尽くしたピッキオが、軽井沢野鳥の森に暮らす生き物たちの不思議な世界に誘う。
歩行距離は約2㎞。緩やかな道ため、子供からご年配の方まで、どなたでも参 OK。

<開催日>原則、通年毎日開催
<時間>13:50~15:30(11/30までの毎日)/10:00~12:00(上記以外の毎日)
    ※GWや夏休みは9:00~11:00も開催
<対象年齢>特になし(どなたでもOK)
<料金>大人:2,000円/4歳~小学生:1,000円
<申込>各回出発の30分前から現地にて先着 で受付
<問合せ>ピッキオ TEL:0267-45-7777 http://picchio.co.jp/sp

時期による特徴
100126_2.jpg1.早春(4月上旬)
<見所>春一番の生き物たち
森に暮らすヤマアカガエルが冬 から目覚め、産卵する時期。森の「トンボ 」や「ドングリ 」の岸辺では、オスが集まり「キャララ、キャララ」とかわいい声で鳴く。産卵に集まるカエルたちが自動車に轢かれないよう、ピッキオ特製の道路標識が道路に立つのもこの 。
他の野鳥に先駆けて、渓流の鳥・ミソサザイが、水音に けじと大きく美しい歌声を響かせる 。


100126_3.jpg
2.春(4月中旬~5月中旬)
<見所>南国からやってくる渡り鳥
遙か東南アジアから、オオルリやキビタキなどの色鮮やかな野鳥たちがやって来る 。春は野鳥の恋の季節。メスへのプロポーズとなわばり宣言のため、オス達は自慢の歌声(さえずり)を披露する。さえずりが盛んに聞こえるのは春 け。目と耳の両方で野鳥を楽しめる季節。

100126_4.jpg
3.初夏(5月下旬~7月中旬)
<見所>生き物たちの子育て
森の生き物は子育てに忙しい季節。巣箱に仕掛けたカメラで、野鳥の子育ての様子を観察。よその夫婦(つがい)に巣箱を乗っ取られたり、夫(オス)が突然行方不明になったり、ヒナのために運んできたイモ シが大きすぎて口に入らず結局自分で食べてしまったり・・・笑いあり涙あり、意外とドラマチックな子育ての様子が観察できる。
6月 、オトシブミが子供のためにつくる葉っぱのゆりかごが見られる。
性転換をする植物・マ シグサの不思議な一生も観察可能。

1/20 五輪・パラ出 のカーリングチー を応援 壮行パーティーに130人

2010年01月20日 14:46

100120.jpg長野県カーリング協会は1月19日、バンクーバー冬季オリンピック・パラリンピックに出 する、カーリング女子「クリスタルJAPAN(チー 青森)」の山浦麻葉選手と「クリスタルJAPANチェアズ(信州チェアカーリング)」の壮行パーティーをエコールみよたで開き、近隣市町村の首長やカーリング関係者ら約130名が参 した。龍神太鼓の演奏や御代田町内の小中学生によるチアダンスなども行われ、壮行会は盛り上がった。
 お父さんの実家が御代田町にあったのが縁で、ノルディック複合の選手として活躍した荻原健司さんも壮行会に駆け付けた。自身の経験を踏まえながら「気楽にリラックスして臨むのが一番。気 わず、迷わず、攻撃的にチャレンジしてきてほしい」と選手を激励。
「クリスタルJAPANチェアズ」のセカンドで、チー 最年長の75歳、比田井隆さんは「プレッシャーを感じていたが、荻原さんの激励を聞いて気が楽になった。本番まで1カ月、しっかり練習を重ね、笑顔の結果 告ができるよう 張ってくる」と意気込みを話した。
 ヨーロッパ 征中で、壮行会に参 できなかった山浦選手はビデオレターで決意を表明。
「チー は一つのスタイルが構築でき、良い状態をキープしている。五輪ではまず予選突 。そして金メダルを目指して全力で戦いたい」と話していた。


◆「クリスタルJAPANチェアズ(信州チェアカーリング)」は東信エリア在住のメンバー中心に構成。
2004年の結成以来、スカップ軽井沢、カーリングホールみよたで練習に励む。
山浦選手は御代田町出身で、2006年より「クリスタルJAPAN(チー 青森)」のメンバー。

1/18 軽井沢検定、2月20日開催 公式テキストブックも販売中

2010年01月18日 14:04

090118.jpg
軽井沢観光協会は1月15日、軽井沢の歴史や文化に関する知識を問う、第1回目の軽井沢検定を2月20日13時より軽井沢町中央公民館で実施することを発表した。軽井沢検定の公式テキストブックも完成し、軽井沢観光協会窓口や平安 軽井沢店で販売している。
 検定は軽井沢について学び、魅力を再発見してもらおうと自然、歴史、文化、建築などの分野から100問を出題。問題の90%以上はテキストの中から出る。4択のマークシート方式で、70点以上の正解者が検定3級認定となる。3級認定者は2級、2級認定者は1級を受験でき、第2回の検定は夏に行う。受験料は大人3150円、高 生以下2625円。
 テキストの編集委員会は2009年7月に発足。東京学芸大学名誉教授の市川健夫さんを委員長に、町や町内の団体関係者ら16人の委員で構成され、各委員が 目ごと執筆を担当した。完成までに9回の会合を開き、原稿の 正や読み合わせを行った。テキストは軽井沢と別荘建築、生物、文学など17 目からなり全305ページ。料金は2100円。
 1月24日13時~17時には、テキスト編集委員が講師を務める勉強会も開催する。受講料は2000円。
 軽井沢観光協会長の藤巻進さんは「軽井沢について一冊の本にまとめたが、これでもま 歴史のほんの一部。テキストをきっかけにより深く軽井沢を学んでもらえたら」と話していた。

<問い合わせ>軽井沢町観光協会 TEL:0267- 41-3850 ※詳細はこちらからご覧く さい。

1/15 来月フィリピンで奉仕活動 軽井沢高生2名、 修に奮闘

2010年01月15日 10:06

100115.jpg
 軽井沢高 2年の油井真里奈さんと奥澤舞佑子さんが、フィリピンで歯科治療や歯磨き指導などのボランティアを行う「フィリピン医療を支える会」の活動に同行するため、御代田町の林歯科診療所で 修に励んでいる。2人は放課後の時間などを利用し、週1~2回のペースで林歯科を訪問。1月13日もエプロンと衛生手袋を身に付けて、器具の洗浄や、患者の口内に溜まる唾液を除去するバキュー などの業務を手伝い、患者が出入りする際は「こんにちは」「お大事にどうぞ」と大きな声で挨拶していた。
 油井さんは「フィリピンの現状をこの目でしっかり見てきたい。笑顔を常に心掛けて、もっと大きな声を出せるようにしたい」、奥澤さんは「フィリピン行きが近づくにつれ、緊張が高まってきた。現地ではたくさんの子供たちと触れ合いたい」とボランティアに向けて意気込みを話していた。

「フィリピン医療を支える会」は、林歯科診療所(御代田町)の林春二さんが中心となり2003年に設立。以来毎年フィリピンで歯科医療活動を行い、世界の実情を見つめ、進路を選ぶのにも役立ててもらおうと、近隣の高 生を同行させてきた。 今年は2月10日から13日までマニラ市近郊のケソン市や、昨年9月の台風で被害を受けたガビテ市などを訪問。現地で暮らす人に歯科治療や歯磨き指導を行い、日本で集めた歯ブラシ、タオル、石鹸などの物資を渡す予定 。今回渡航する高 生は県内外の25名で、過去最多 った昨年の14名を大きく上回る。高 生1人にかかる費用は15万円で、そのうち10万円は患者さんらのカンパが充てられている。
 同会の林春二会長は、「1人でも多くの高 生を連れていきたいという思いで、今回は25人になった。ま 目標金額に達していないので、カンパ集めに努めていきたい」と募金を呼びかけている。
 4月10日にはエコールみよたで現地 告会を開き、ボランティアに参 した高 生らが発表を行う予定 。

1/13 消防出初め式開催、村井知事も参

2010年01月14日 13:48

100114.jpg
新年恒例の消防出初め式が1月13日、町役 駐車 で開かれ、村井仁長野県知事や佐藤雅義軽井沢町長、町役員らが見守る中、消防団員221名、軽井沢町消防署員らが火災予防と消防団員の活躍を誓った。県知事や町長、消防団長らの挨拶に続き、各消防団が所有する消防車両や軽井沢消防署の救急車両などが、団員のラッパ演奏に合わせて役 前をパレードした。
 村井知事は挨拶の中で、全国的に見ても県内の消防団員数が多いことや団員の平均年齢が低いことにふれ、「引き続き地域安全に努めてほしい」と話していた。

1/4 行方不明者の捜索などで協力を依  警察犬3 に嘱託書を交付

2010年01月04日 14:33

100104.jpg
 軽井沢警察署は1月4日、警察犬を所有する町内在住者に警察犬嘱託書を交付し、行方不明者の捜索などで協力してもらえるよう依 した。
 嘱託書の交付を受けたのは追分の 藤一秀さん、友香さん夫妻所有のラブラドール3 でいずれもメス。昨年10月、霧ヶ峰高原(諏訪市)で行われた嘱託警察犬の審査で、駒子ちゃん(4才)とユズちゃん(5才)は3年連続、モモちゃん(4才)は初めて合 した。3 は今年1年間、行方不明者の捜索や犯人の追跡など、軽井沢や近隣の警察署から要請があれば協力に応じる。
 駒子ちゃんとユズちゃんは、2008年に20回、2009年は8回出動した。2008年4月には、南佐久署からの依 で行方不明になっていた女性の足取りを追跡。2 が最後に飛び込ん 川の下流を捜索すると、女性の遺体が発見されたことから、同署より感謝状が贈られている。友香さんは「なかなか結果に結びつかないことも多いが、捜査の進展に繋がると、今までやってきたことが われた気持ちになる。夜中でも依 があれば駆けつけるつもりで備えたい」と話していた。

カテゴリー

アーカイブ