軽井沢ウェブ by 軽井沢新聞社

軽井沢新聞社Presents 軽井沢発の総合情報サイト「軽井沢ウェブ」

メニュー

「アンジェロコート東京」が期間限定OPEN

2013年04月30日 18:27

130430-02.jpg
 モダンシチリア料理のレストラン「アンジェロコート東京」が4月27日より5月6日まで、軽井沢町の結婚式場「ヴィラ・デ・マリアージュ軽井澤」内にオープンする。両施設を経営するプリオコーポレーショングループが企画した。

 「アンジェロコート東京」は2012年9月、東京駅徒歩1分の場所にオープン。ミシュランの星を獲得したイタリアの「マドンニーナ・デル・ペスカトーレ」のスー・シェフ、アンジェロ・プミリア氏が総料理長を務めることで知られる。今回、軽井沢では“ワインに合わせた料理”をコンセプトに、東京のレストランに先駆け夏の新作メニューを提供する。
130430-04.jpg
ランチコース(11:30~14:30 L.O.14:00)
2100円 前菜・パスタ・デザート
3150円 前菜(2種からチョイス)・パスタ・魚料理or肉料理・デザート
5250円 前菜(2種からチョイス)・スぺシャリテ“太陽のアランチーニ”・パスタ・魚料理or肉料理・デザート
130430-03.jpg
ディナーコース(17:30~21:30 L.O.20:00)
6300円 前菜(3種からチョイス)・パスタ(3種からチョイス)・魚料理or肉料理・デザート
8400円 前菜(3種からチョイス)・スぺシャリテ“太陽のアランチーニ”・パスタ(3種からチョイス)・魚料理or肉料理・デザート

予約電話番号は、ヴィラ・デ・マリアージュ軽井澤(TEL0267-42-4122)。

軽井沢WEBへ戻る

歴史的文化遺産で聴くギターとクラシック

DSC_0165.JPG 国の重要文化財指定・旧三笠ホテルで、
「リゾートコンサート イン軽井沢旧三笠ホテル」が行われる。
期間中は毎日異なるプログラムが予定されている。

日時:5月2日(木)~5月4日(祝)
11:00開演・14:00開演の1日2回公演、1公演約30分
・5月2日(木)
 「ヴァイオリンとギターが奏でるカジュアル・クラシック」
 尾尻雅弘のギターと杉原桐子のヴァイオリンによる
 フィガロの結婚、愛の挨拶他
・5月3日(金)
トークコンサート「はじめての西洋」
フルート、クラリネット、マリンバ、ギターによる四重奏
G線上のアリア、カノン、アヴェ・マリア他
・5月4日(土)
 「樹の香り~軽井沢とギター~」
 尾尻雅弘のギターによる
 アルハンブラ宮殿の想い出、イパネマの娘、禁じられた遊び他
料金:無料(ただし旧三笠ホテルの施設入館料が必要)
問い合わせ:TEL 0267-45-8695(軽井沢町教育委員会)

軽井沢WEBへ戻る

「ありがとう、さようなら」 しなの鉄道「169系」最後の走り

2013年04月29日 18:33

130429.JPG
 しなの鉄道の車両「169系」が、老朽化により4月29日の運行を最後に引退した。27日から29日は、軽井沢ー篠ノ井間で特別列車が走るなど、軽井沢駅を中心に様々な催しがあった。

 169系は軽井沢ー横川間の碓氷峠の急勾配を走る列車として1968年に誕生。上野と長野を結ぶ急行「信州」、中央東線(甲府~松本)、篠ノ井線(松本~長野)など、県内を中心に使われた。他の車両は既に引退し、しなの鉄道が所有するオレンジと緑の「湘南色」2編成、赤とグレーの「しなの色」1編成は、最後の「169系」として、全国の鉄道ファンから愛されていた。

 29日のラストランは16時20分軽井沢発、屋代行きで、169系3編成をつなげた9両の特別列車。発車の1時間前には、カメラを持った鉄道ファンでホームはあふれ、車両を描いた絵とともに「ありがとう、そしてさようなら」とメッセージボードを掲げている人の姿もあった。

 ラストラン出発式では、軽井沢中部小学校吹奏楽部が「線路はつづくよどこまでも」「TRAIN TRAIN」など、列車にまつわる曲を演奏。しなの鉄道の藤井武晴代表取締役社長は「しなの鉄道の列車として169系が走った総距離は530万kmで、地球と月7往復に相当する。それだけ大勢の方々に親しまれたのは嬉しいこと」とあいさつ。

 最後の169系に乗車するため、東京都より訪れた紅林正彦さんは「東海道線でよく乗っていた、思い入れのある車両。仕方ないのはわかっているが淋しい」と、鉄道ファンで満席の列車に乗り込んでいった。

軽井沢WEBへ戻る

トンボの湯で恒例の「菖蒲の湯」開催

2013年04月28日 10:06

%E8%8F%96%E8%92%B2%E6%B9%AF.jpg
 星野温泉トンボの湯が、5月5日の端午の節句に合わせ、恒例となっている菖蒲湯を開催する。
 強い香気によって邪気を遠のけるといわれている菖蒲の葉を内湯に浮かべる。期間は5月5日(祝)から5月7日(火)まで。


問い合わせ:TEL 0267-44-3580

軽井沢WEBへ戻る

氷上ファッションショー おしゃれカーリングウエア100種登場

2013年04月27日 15:39

130427-01.JPG
 新たなカーリングウエアを提案するファッションショーが4月27日、軽井沢アイスパークで開かれた。軽井沢町と軽井沢アイスパークオープニングイベント実行委員会が主催し、午前と午後1回ずつ行った。
 
 カーリングには専用ウエアがほとんどないことから、スポーツメーカー6社が他のスポーツで使う秋冬用ウエアで70種類のコーディネートを提案。服飾専門学校「OKA学園トータルデザインアカデミー」(長野市)の2年生18人がデザインし、軽井沢高校の生徒6人も製作に協力した30種も披露された。
130427-02.JPG
 スポットライトを浴びて、斬新なデザインのウエアに身を包んたモデルが次々登場。カーリング発祥の地、スコットランドの民族衣装をイメージしたものや、広い会場でも見栄えするカラフルなデザインの服もあった。地元の男子「SC軽井沢クラブ」、女子「中部電力」、軽井沢カーリング少年団所属の子どもも、ストーンを投げる演出でショーを盛り上げた。

 軽井沢高校の生徒6人は、放課後などの時間を使い、同校を訪れたOKA学園の講師より、配色や図柄などについて学び、「ストライプ」をテーマにデザイン画を製作。そのデザインは採用され、実際にショーでも登場した。ショーを観に来ていた軽井沢高校3年のキンパン・アイリスミー・クリマコさんは、「プロのモデルさんがカッコよく着こなしてくれていて嬉しかった」と笑顔を浮かべていた。
130427-04.JPG
 2010年バンクーバー冬季五輪では、カーリング男子ノルウェー代表が、派手なチェック柄のズボンを履いて注目を集めた。SC軽井沢クラブの山口剛史さんによると、それ以降、世界大会でも凝ったデザインのズボンを履く国は増えたが、上着で面白いデザインを着ているチームは少ないという。「今日登場したようなユニホームを、試合で着ることができたら面白いと思う」と山口さんは話していた。

軽井沢WEBへ戻る

ピッキオのクマ対策犬・ブレットが天国へ

2013年04月26日 15:43

130426.JPG
 ピッキオクマ対策チームの田中純平さんとともに活動していたベアドッグ・ブレットが、急性骨髄性白血病による再生不良性貧血のため4月19日亡くなった。

 ブレットはアジア初のベアドッグ(クマ対策犬)として、2004年にアメリカから軽井沢へ。クマの追い払いや町内パトロール、小学校のレクチャーなどで活動。昨年7月には、その活躍を綴った児童書『クマを追え!ブレット』(学研パブリッシング)が出版され話題になった。 来年は後継のベアドッグ育成のため、先輩犬としてもサポートする予定だった。

 田中さんはピッキオのブログ「軽井沢ツキノワグマ日記」(4月23日更新)で、天国のブレットに向け「これからも人とクマ双方の明るい未来のためにがんばるから、どうか見守っていてくれな」と記している。

(写真は田中さんとブレット、昨年7月撮影)

軽井沢WEBへ戻る

堀辰雄展 ~風立ちぬ、いざ生きめやも~

 %E5%A0%80%E8%BE%B0%E9%9B%84%E3%80%81%E8%BB%BD%E4%BA%95%E6%B2%A2%E2%80%A6%EF%BC%91%EF%BC%92%E7%95%AA%E5%B1%B1.jpg
『風立ちぬ』をはじめ、軽井沢が舞台の優れた作品を残した小説家堀辰雄の没後60年記念展が、軽井沢高原文庫で7月15日(月)まで開催されている。堀辰雄の命日、軽井沢に長年暮らした掘多恵夫人の没後3年の命日を会期に挟み、堀辰雄の原稿、書簡、書画、初版本、遺品など約250点を一堂に展示している。

開催時間:9:00~17:00
開催場所:軽井沢高原文庫2階展示室
入館料:大人(高校生以上)700円 小人(小中学生)300円
問い合わせ:軽井沢高原文庫 TEL 0267-45-1175


軽井沢WEBへ戻る

群馬交響楽団による弦楽四重奏

2013年04月25日 09:43

gunkyo.jpg 群馬交響楽団メンバーによる「ベートーヴェン弦楽四重奏の世界」が、5月11日(土)に軽井沢紀之鳥ホールで上演される。
演奏曲はベートーヴェン弦楽四重奏曲第2番ト長調18-2など。
先着で40名を招待、定員になり次第受付は終了。


上演日時:5月11日(土)14:45開演
問い合わせ:TEL 080-1142-8974(池田)または080-1127-9560


軽井沢WEBへ戻る

「アートフェスティヴァル 春」 作品募集

2013年04月24日 10:58

%E3%83%AB%E3%83%B4%E3%82%A1%E3%83%B3%20%281%29.jpg

 ルヴァン美術館が、5月3日(金)から開催するアートフェスティヴァルの出展作品を募集している。
作品はすべてフェスティヴァルで展示される。
展示期間は5月6日(月)まで。

テーマ:「ぼく、私の好きなもの」
募集作品:絵画や工作、書など。作品点数、サイズ制限なし
対象者:高校生以下
応募方法:4月28日(日)までに、美術館受付に直接作品を提出するか、以下の住所に郵送
ル・ヴァン美術館 〒389-0111 長野県北佐久郡軽井沢町長倉957-10
問い合わせ:TEL 0267-46-1911

軽井沢WEBへ戻る

イスラム教徒の食事や礼拝学ぶ、ムスリム受け入れセミナー開催

130424-02.JPG
 軽井沢を国際的な会議都市にすることを目指す、軽井沢リゾート会議都市推進協議会は4月23日、日本とASEAN(東南アジア10カ国、本部:ジャカルタ)の交流開始から40年を迎えるのを記念し、「ASEANからのムスリム観光客受け入れセミナー」を、軽井沢プリンスホテルで開いた。日本アセアンセンター観光交流部長代理の神田瑞穂さんと、日本在住のムスリム(イスラム教徒)向けに食品の輸入、製造を行う株式会社二宮代表取締役社長の二宮伸介さんの2人が講演し、55人が訪れた。

 神田さんは、年々増えているASEANから日本を訪れる旅行客の傾向や、インドネシア88.1%、マレーシア61%と人口の大多数を占めるムスリムの礼拝、食事について説明。ASEANの観光客は、豊かな自然や別荘地のようなハイソサエティの雰囲気を好むと言い、「軽井沢は、ASEANの旅行者が求めているものが揃っている」。また、日本滞在中にスマートフォンで情報収集する人が多いことから、「無料でWi-Fiを利用できるところが増えるといい」と提案した。

 続いて二宮さんは、ムスリムが口にするハラール食品や、ムスリムの食事対応について講演。ハラールは、豚、アルコール由来の物質を含まず、イスラム法による加工、調理されたことが認められた食品で、「その認証の入ったものしか口にしないムスリムもいる」と説明。豚の骨から抽出したゼラチンを使ったヨーグルトやジャム、アルコール成分が入った醤油や味噌なども食べられない対象になるが「日本のホテルやレストランで、そこまで注意する必要はない」と話した。

 軽井沢観光協会によると、これまで町内のホテルやレストランなどから、ムスリム対応についての問い合わせは寄せられていない。それでも協会担当者は「ASEANからのお客様は年々増えているし、今後は準備が必要になることも出てくると思う。今日は初めて知ることが多く、勉強になった」と話していた。

軽井沢WEBへ戻る

地元学生がウエアデザイン、カーリングファッションショー

 地元の学生がデザインしたカーリングウエアを披露するファッションショーが4月27日、軽井沢アイスパークで開かれる。

 デザインを担当したのは、服飾専門学校「OKA学園トータルデザインアカデミー」(長野市)2年の18人と軽井沢高校3年の6人。生徒はカーリングの身体の動き、広い会場でも見栄えすることを考えてデザイン。ショーでは、プロモデルや地元のカーリング選手が、身を包んで登場する。
130424-01.JPG
日時:4/27(土)11:00~、14:00~
場所:軽井沢アイスパーク
参加費:無料(要入場整理券)
問い合わせ:TEL0267-44-6680(軽井沢アイスパークオープニングイベント実行委員会)

軽井沢WEBへ戻る

親しみやすい、軽井沢町のシンボルマーク募集

2013年04月23日 10:40

 軽井沢町は、今年8月に町制が施行から90周年を迎えるのを記念し、「軽井沢町」を表現したシンボルマークを募集する。町は1960年、かるいざわの「か」をモチーフに、鳥が飛び立つ姿を表した町章を制定したが、今回募集するシンボルマークは、「軽井沢町」をより親しみやすいデザインで表現したもの。
130423-01.jpg
 応募用紙は総務課窓口で配布するほか、町のホームページからダウンロードできる。応募は持参、郵送、電子メールで受付。募集は5月24日までで、当日消印有効。採用作品のデザイン制作者には、8月1日行われる町制施行90周年式典で記念品が贈呈される。問い合わせは総務課庶務係(TEL0267-45-8298)まで。

(左の画像は1960年制定の軽井沢町章)

軽井沢WEBへ戻る

町民向けカーリング体験会 参加者募集!

2013年04月22日 18:39

 この春誕生したカーリング場「軽井沢アイスパーク」が、オープンを記念して町民を対象にした体験会を行う。インストラクターが指導してくれるので、未経験者でも気軽に参加できる。参加料は一人200円で、体験時間は約1時間。

開催日時:4/24(水)、5/18(土)、5/23(木)、5/26(日)、6/16(日)、6/18(火)の10:00、14:00、20:00から選択
申込方法:メールかFAXにて申込み
申込先:Mail/ icepark@kazakoshi-park.jp FAX/0267-48-5589
問い合わせ:軽井沢アイスパーク TEL/0267-48-5555


軽井沢WEBへ戻る

軽井沢町と県石油商業組合、災害時の石油供給協定結ぶ

2013年04月18日 17:46

130418-02.JPG
 軽井沢町は4月18日、県内のガソリンスタンド業者からなる長野県石油商業組合(会員362社、629給油所)と同組合佐久支部(会員47社、74給油所)と、「石油類燃料の供給等協力に関する協定」を結んだ。

 協定では、災害時に、軽井沢町が指定する緊急車両や施設、避難所、医療機関などへ石油類の給油を優先することや、被災者や観光客らにガソリンスタンドを一時休憩所として、水道水やトイレを提供することなどを定めた。 同組合佐久支部だけで対応できない場合は、県石油商業組合にも応援協力を要請。供給した燃料などの費用は、軽井沢町が負担する。

 同組合は、同様の協定を長野県や県内の市町村と結んでいるが、佐久地域では軽井沢町が初めて。藤巻進町長は「物資輸送のための燃料の供給体制が整うのは、多くの観光客や別荘客をお迎えする上で心強い」。 長野県石油商業組合の渡邊一正理事長は「重い責任を感じているが、この協定が発動しないのが一番。万が一のときは全面的に協力したい」と話した。

軽井沢WEBへ戻る

海外から8チーム参加 アイスパークで初の国際カーリング大会

 軽井沢国際カーリング選手権大会が4月17日、軽井沢アイスパークで開幕した。国内外より男子12チーム、女子10チームが参加し、21日まで熱戦を繰り広げる。海外からは中国、韓国、ニュージーランド、スイスと、4カ国より8チームがエントリーした。地元軽井沢からは、日本選手権チャンピオンの男子「SC軽井沢クラブ」、女子「中部電力」をはじめ6チームが参加。予選は2ブロックのリーグ戦を20日まで行い、上位6チームが20日夜から始まる決勝トーナメントへ進む。

 大会は1998年の長野冬季オリンピックを記念し毎年行われているもので15回目。軽井沢アイスパークでは初開催。今回より、総額200万円(優勝チーム各50万円)の賞金大会となった。
130418.JPG
 17日の開会式には、全チームが参加。同大会実行委員会名誉会長の藤巻進町長は「2014年にソチ冬季五輪を控え、ムードは高まっている。すばらしいプレーで大会を盛り上げてほしい」とあいさつ。町議会の大林義博議長とともに、野球の始球式にあたるファーストストーンで、石を円に投げ入れ、開会を宣言した。

軽井沢WEBへ戻る

新収蔵作品展 ペイネ再発見!

2013年04月16日 10:40

%E3%83%9A%E3%82%A4%E3%83%8D%EF%BC%9A%E7%88%B6%E3%81%AE%E6%97%A51%E2%80%A6%E3%83%B3%E4%BB%98-v1000.jpg
 フランスの画家レイモン・ペイネの大変珍しい直筆絵画作品が、ペイネ美術館にて公開されている。
昨年新たに収蔵された未発表作品は、今回が世界初お披露目となる。
他原画、版画作品なども同時展示。7月9日(火)まで。


入場料大人900円
開館時間:9:00~17:00
Tel:0267-46-6161(ペイネ美術館)
作品タイトルは「父の日のプレゼント」ADAGP,Paris&JASPAR,Tokyo,2013





軽井沢WEBへ戻る

ナカムラジン企画展「卯月産月浅間展覧会」開催中

2013年04月12日 18:34

%E5%8D%AF%E6%9C%88%E7%94%A3%E6%9C%88%E6%B5%85%E9%96%93%E5%B1%95%E8%A6%A7%E4%BC%9A.jpg
 長野県出身で現在御代田町在住の美術家・ナカムラジンの作品を集めた展覧会が、
浅間縄文ミュージアム(御代田町)で開かれている。
版画作品や今様古伊万里陶板シリーズ、新作シリーズなど多様な作品を鑑賞できる。
企画展示は入場無料、展示期間は4月21日(日)まで。


開館時間:9:30~17:00
連絡先:Tel 0267-32-8922(浅間縄文ミュージアム)


軽井沢WEBへ戻る

軽井沢高校、学校評議員を公募

2013年04月11日 14:32

120413.JPG
 軽井沢高校は、教育活動や学校運営に対して意見を述べる学校評議員を一般公募している。評議員は、保護者や地元中学校の代表者ら7~8人からなり、うち1~2人を一般公募で選考する。同校の教育に関心があり、より良い学校作りに貢献したい人であれば、町内外問わず応募できる。

 年3回開く評議員会では、評議員が集まって高校の教育活動などについて意見交換する。選考は書類と面接で行う。応募期間は4月19日まで。 評議員設置要綱や応募用紙は同校ホームページにも掲載している。問い合わせは軽井沢高校(TEL0267-42-2390)まで。

軽井沢WEBへ戻る

発足から3年目、軽井沢観光ガイドの会が総会

 観光客に軽井沢を案内し魅力を伝えるボランティア「軽井沢観光ガイドの会」が4月10日、町中央公民館で通常総会を開き、前年度の事業報告、役員の選出などを行った。

 会は、案内ボランティアを続けていた住民有志19人が集まり、2011年4月に発足。現在会員数は27人で、毎月例会を開き、軽井沢の歴史や貴重な建物に関する勉強会を開いている。昨年度は147件のガイド依頼があり、合計1171人の観光客を案内した。この日、前年度より引き続き会長に選出された大久保保さんは「お客さんに満足してもらえるよう、会としてより一層勉強を深めたい」と話した。
130411.JPG
 通常ガイドは約10名の団体にガイド1人がつき、軽井沢の見所を2~3時間かけて案内する。料金は、ガイド1人につき1000円で、1週間前までに要予約。若葉まつりの一環で5月18日、25日10時~13時は、旧軽井沢周辺をガイドが無料で案内する企画もある。

 ガイドの申し込み、観光ガイドの会入会についての問い合わせは事務局まで。TEL0267-46-3206

軽井沢WEBへ戻る

万平ホテル創業記念の特別メニューを発売

 来年創業120周年を迎える万平ホテルにて、4月6日(土)より
「プレ120周年記念特別ディナーコース」が登場。


メインダイニングルーム
『プレ120周年記念ディナー洋食コース』130411_02.jpg

・佐久鯉のにこごり と フォアグラのポワレの冷製 ポルト酒ソース
 野菜のジェルディニエール風
・信州サーモンのそば粉のクレープ包み焼き キャビアとともに
・万平ダブルコンソメ フカヒレ入り ロワイヤル風
・虹鱒の赤ワイン煮 と オマール海老のヴァプール
・信州産和牛フィレ肉のステーキ べアルネーズソース
・地酒のソルベ チョコレートのムース 
信州産アンズのコンポートと信州産はちみつのアイスクリーム
・コーヒー


中国料理「萬山楼」でも特別メニューが用意される。
コースの料金はともに15000円、11月30日(土)までの限定メニュー。

万平ホテル
問い合わせ:TEL0267-42-1234

軽井沢WEBへ戻る

愛嬌ある優しい顔 泉洞寺の氷環(カーリング)地蔵、開眼法要

2013年04月06日 12:27

130406.JPG
 追分宿の泉洞寺は4月6日、境内に建てた「カーリング地蔵」の開眼法要を開いた。カーリングがオリンピック競技として初めて行われた聖地・軽井沢に、参拝できる場所を作ろうと、 同寺の桜井朝教住職が建立した。

 地蔵は、カーリングで使う「ストーン」の形をした石の上に立つ。眼鏡を掛けたその顔だちは、桜井住職と似ているような気もするが、住職は「誰かに似せて作ったわけではないんです」。 地蔵の名前を表す「氷環慈石地蔵尊」と彫った石柱も隣りに立てた。カーリングを表す公式の漢字表記はこれまでなかったが、桜井住職が「氷環」の2文字を考案。「氷環」には「カーリング」とルビも入れた。

 法要には寺の壇家の人や長野県カーリング協会の関係者ら約60人が参列。地蔵の魂を入れる法要が終わると、同寺が支援する城西大学女子カーリング部のスキップ土屋海さんが、地蔵にブラシを奉納。参列者全員で焼香した。

 長野県カーリング協会の佐藤雅義会長は祝辞で「お参りすれば必ず試合で勝てる、というジンクスができるといい」。桜井住職は「子どもたちが実際に触れて、親しんでもらえそうなデザインにした。軽井沢からカーリングの五輪選手が誕生するよう、私も地蔵も祈っている」と話した。

 参列した御代田町の土屋美喜子さんは、法要後に地蔵の前で記念撮影。4月12日よりカナダで開幕するシニアのカーリング国際大会に出場する土屋さんは「写真を持って行って、パーティーで他国の選手に見せたい」と話していた。

軽井沢WEBへ戻る

児童の登下校見守る 「見守り隊」出発式

2013年04月03日 12:01

130403.jpg
 軽井沢町子どもを守る連絡協議会(会長:藤巻進町長)、軽井沢防犯組合連合会などは4月3日、軽井沢町中央公民館で、町内3小学校の子どもたちの登下校を見守るボランティア「児童見守り隊」の出発式を開いた。隊は、町内3小学校に1つずつあり、個人でも5人が活動。新学期の始まる4月4日より、登下校の時間に、車通りの多い横断歩道などに立ち児童を誘導する。

 式で、軽井沢署の五明利雄署長は「子どもは地域の希望そのもの。素直に健全に、無事に成長していけるよう協力してほしい」とあいさつ。防犯組合連合会より隊員らに、自動車のライトに反射するたすきが贈呈されたほか、新一年生166名に贈る防犯ブザーと、防犯標語の入った下敷きが各小学校長に手渡された。

軽井沢WEBへ戻る

「くつかけテラス」オープン 朝から賑わい

2013年04月01日 15:06

130401-01.JPG
 中軽井沢図書館などを備える地域交流施設「くつかけテラス」が4月1日開館し、朝から多くの人で賑わった。中軽井沢図書館では開館イベントとして、作家の加賀乙彦さんらによるトークが行われ、約100人が訪れた。

 加賀さんはトークの中で「軽井沢は爽やかな風が吹き、静かで、読書には適した場所。美しく大きな図書館が出来たことを嬉しく思う」。図書館長の青木裕子さんは「初日からたくさんの方に訪れてもらえて嬉しい。皆さんに気軽に訪れてもらえる図書館にしたい」と話した。
130401-02.JPG
 この日、千ケ滝から訪れた稲垣慎一さんは、「25分かけて歩いてきた。運動にちょうどいい距離だし、今後も気軽に利用したい。新聞を読み比べできるのもいいですね」と話していた。

 中軽井沢図書館では、4月2日にも朗読や映画上映会のイベントを実施する。
 
軽井沢WEBへ戻る

カテゴリー

アーカイブ