軽井沢ウェブ by 軽井沢新聞社

軽井沢新聞社Presents 軽井沢発の総合情報サイト「軽井沢ウェブ」

メニュー

2013年、さようなら

2013年12月30日 15:02

P1100474.JPG

紅葉が美しかった別荘の庭も静寂につつまれています。

ひっそりと2013年が終わりを告げようとしています。

皆さんにとって、今年はどんな年でしたか。

P1100487.JPG

マリン「アタシは楽しい年だったよ。おいしいものもたくさん食べたしね」

M記者「そうでしょう、そうでしょ。おいしものの撮影のあとは、マリンが真っ先に

食べていたわ。私はもう恥ずかしくて・・・」

マリン「え~、そうだっけ?昔のことは忘れました。アタシは来年のことを書こうっと」

と、マリンは年賀状を書き始めました。

P1100481.JPG

年賀状を書いたあとは、会社の仕事おさめです。

マリン「わ~、スゴイごちそう!」

M記者「マリンのはそっちにジャーキーあるからね」

マリン「え~、アタシこっちがいいな・・・。ビールはいらないからさ」

編集長「では、皆さん、今年1年お疲れさまでした。かんぱ~い!」

P1100484.JPG

M記者「今年1年、記者ブログをご覧いただきまして、ありがとうございました。

2014年が皆さまにとって、素敵な年でありますように!」

マリン「来年も軽井沢の取材あれこれをお伝えします。もちろん、おいしものも

たくさん出てきますので、お楽しみに!」

クリスマスのお楽しみ

2013年12月24日 22:15

PC100616.JPG

マリン「う~、今日も寒いよ~。会社前は、ただいまマイナス3℃です。ところで、

皆さん、クリスマスをどんなふうに過ごしましたか?」

M記者「え、今日がクリスマスイブで、明日がクリスマスなのよ」

マリン「え、そうなの?土・日・月の三連休がクリスマスで盛り上がってたけど・・・」

M記者「会社では今日、ケーキを食べるのよ」

マリン「わ~い!」

P1100461.JPG

クリスマスケーキを撮影して、そのあと食べます。

今回は、新米記者のAちゃんが撮影を担当します。

マリン「Aちゃん、おいしそうに撮ってね。おいしそうに撮るコツは・・・」

A記者「マリン先輩、教えてくださ~い」

カメラが得意なマリンがコツを教えてあげています。

そのあと、マリンはワクチン注射のため動物病院へ。

マリン「アタシの分を残しておいてよ~。きっとよ~」と、叫びながら。

P1100464.JPG

A記者「おいしそうに撮るコツは、なるほど、そういうことなんですね」

M記者「マリンはなんて言ってたの?」

A記者「食べるときの気持ちを想像してシャッターを切るんだそうです」

M記者「食べたいよ~って言いながらでしょ(笑)」

A記者「私もそう言いながら撮ります。食べたいよ~(カシャ!)」

P1100469.JPG

と、撮影したあと、みんなでワイワイ食べくらべたのでした。

この結果は「グルメリポート」で発表します。

お楽しみに!

ボーナスほしいよ

2013年12月18日 22:27

P1100436.JPG

さて、今日はあの「文豪の宿」と言われるつるや旅館にやってきました。

マリン「わぁ、ここが芥川龍之介や室生犀星ゆかりの宿なの。感激!」

M記者「堀辰雄の『美しい村』にはここの先代のご主人、“太郎ちゃん”が登場しているのよ」

マリン「そうなんだ。スゴイ!」

P1100441.JPG

M記者「今日はいつもと違って、ロビーがクリスマスバージョンになっているわ」

マリン「あ、このクッション、可愛いね」

ロビーには可愛いクリスマスグッズが置いてありますが、廊下に行ってみると・・・

P1100437.JPG

つるや旅館ゆかりの作家や人物の写真が飾ってありました。

左下は堀辰雄、そして右下は「風立ちぬ」のヒロインのモデルとなった、堀辰雄の

婚約者、矢野綾子さん。二人の出会いはこのつるや旅館だったそうです。

ジブリ映画「風立ちぬ」人気で、この写真は宿泊客の注目を集めました。

P1100442.JPG

今日は午後から雪が降り始め、夕方にはすっかり雪におおわれていました。

写真は、「今日の軽井沢」でおなじみの会社前の風景です。正面の役場の庭の木が

うっすら白くなっています。きっと、明日の朝は雪につつまれていることでしょう。

PC060763.JPG

マリン「雪だから早く帰りたいんだけど。この校正だけ終わらせないと・・・」

ぶつぶつ言いながら、今日も残業に精を出すマリン。

マリン「アタシもボーナスもらえるよね。こんなにがんばっているんだもん」

もらったら、何を買おうかな~、宝くじにしよう・・・と決めているマリン。

実は、マリンのボーナスは毎年ジャーキーと決まっていました。もちろん、今年も・・・

いつの間にか、クリスマスムード

2013年12月11日 23:10

P1100350.JPG

マリン「皆さん、ごぶさたしてしまってすみません。風邪をひいて寝込んでしまい、

ブログができませんでした。・・・・え~、ワンコも風邪をひくの、ですって?

ひくんですよ、残念ながら」

これは、お見舞いにもらったルイザちゃんのクッキーです。かわいいでしょ。

とってもおいしいので、次号の軽井沢新聞で紹介することにしました。

どでに買えるかなど、詳しくは軽井沢新聞12月号(12月12日発行)を見てね。

P1100430.JPG

というわけで久しぶりに町を歩いたマリン、気がつくと・・・

マリン「いつの間にか、クリスマスムードになってる!」

ここは軽井沢駅です。

電車でいらした方は、改札を抜けると、まず、このクリスマスツリーと

「ごたいめ~ん」ということになります。

マリン「軽井沢駅のクリスマスツリーはいつもと同じだけど、白樺の木で作った

トナカイが特徴よ」

P1100425.JPG

新軽の道路で、発見!何だろう・・・と思って見たら、クリスマスの飾りの上に、

木を彫って作った森の動物たちがついています。なかなかの力作ですよ。

スーパーヤオトクの前の道路の中央分離帯にいくつか並んでますが、

車の往来に気をつけて見てくださいね。

P1100410.JPG

さて、光輝くすてきな写真は、毎年このブログに登場する、近所のお宅の

イルミネーション。毎年、バージョンアップして、通る人を楽しませてくれます。

マリン「今年も頑張っているね~」

でも、内心、電気代だいじょうぶって、毎年心配するマリンなのでした。

ライオンが行く

2013年11月23日 21:41

P1100363.JPG

カラマツの金色の葉がだいぶ散ってしまい、木立ちは寒々しくなってきました。

気温も下がって、最高気温が10℃より低くなる日が続いています。

Y記者「あれ、マリンちゃん。今年はもうその格好?」

P1100361.JPG

マリン「だって、朝は寒いんだもん。これをかぶっているとあったかいよ」

M記者「マリンは毛皮着ているから、そんなのいらないでしょ」

Y記者「ライオンみたいで可愛い!」

とおだてられて、その格好で出かけたところは・・・

P1100377.JPG

ここは追分にある堀辰雄文学記念館。写真に写っているのは常設展の会場です。

夏からずっと「風立ちぬ展」を開催していたのに、なかなか来ることができなくて、

今頃になってしまいました。

M記者「よかった、間にあって。私たちって読者に紹介しているのに、自分で行くのが

遅くなっちゃうのよね」

P1100378.JPG

M記者は、先日資料館へ行ったところ、企画展が前日で終了。1日違いで間に合わなくてガッカリ

したということがあったばかりなのです。

マリン「よかったね、話題の『風立ちぬ展』に間にあって」

マリンも映画を見ていたので、興味シンシンでした。12月も開催しているので、

まだの方はお急ぎください。

P1100373.JPG

展示品の中に、堀辰雄の愛蔵品が並んでいました。これは、芥川龍之介が

堀辰雄に譲ったパイプ。堀の死後、中村真一郎の手に渡りました。

軽井沢ゆかりの3人の作家に愛用されたパイプです。

いろいろな発見がある企画展でした。

人間のすることは・・・

2013年11月16日 17:18

P1100330.JPG

軽井沢の紅葉はほぼ終わりましたが、別荘地は落葉のジュウタンが敷き詰められて

とても風情があります。

これから、苔庭が自慢の別荘では、落葉を集めてかたづけます。

いつもなら集めて燃すのですが、今年は去年に引き続き、燃すことが禁じられました。

Y記者「「いつまで放射能におびえなくてはいけないのかしら、マッタク!」

マリン「キノコも山菜も食べられないなんて・・・原発、反対!」

P1100333.JPG

M記者「再稼働して、また、事故が起きたらどうするの。食べられないどころじゃない、

お散歩も行かれなくなるわよ」

マリン「え~、困る困る~。湯川の木道のお散歩が大好きなのに・・・」

どうして、危険ということがわかっているのに、進めようとするのか、人間のすることは

わからないと思うマリンなのでした。

P1100326.JPG

今日は中央公民館で行われた映画会に行きました。

福島県の天栄村の農家の皆さんが原発事故による放射能で打撃を受けながらも、

安全な米を作ろうと努力を重ね、品評会で賞をとるまでの記録映画です。

Y記者「感動でした。ひたむきに努力する姿に涙が出ました」

M記者「何とか、安全なお米を作ろうという気持ちを持ち続けることはスゴイと思った。

こんなこと、再び起こしちゃダメよね」

マリン「原発は困るよ~、食べるものを汚さないで~」

P1100347.JPG

さて、週末の夜、「アルパとキャンドルの饗宴」に出かけました。

フラワーアーティストでバラの研究家でもある南素子さんがバラを活け

るパフォーマンスを披露しました。

この日は、南さんの『サロンオブローズKARUIZAWA』のオープニングパーティです。

そして、アルパの演奏。アルパとは?

P1100342.JPG

それは南米の楽器でインディアンハープともいわれています。

演奏するのは志賀昭裕さん。

「コンドルは飛んでいく」など、数々の名曲の調べに心癒されるひとときを過ごしました。

最後に「アルパを知らない人でも、この曲は皆さんがご存じですよ」

と志賀さんが弾き始めると、「あ、これはアルパだったんだ」と驚く声が。

それは、『コーヒールンバ』だったのです。

秋の創作料理

2013年11月04日 20:39

P1100307.JPG

11月2~4日の3連休は皆さんいかがでしたか?

マリン「軽井沢は大混雑だったね。みんな、紅葉を見に来たのかな」

Y記者「見て、この写真。国道じゃなくて、離山通りが大渋滞だったの。

こんなの初めてよね」

マリン「どうしたの?」

M記者「テレビの影響で、雲場池の紅葉を見に来た車で大渋滞だったようね」

P1100318.JPG

マリン「雲場池もきれいだけど、別荘地の中のほうがもっと、きれいだよ。

ホラ、見てここ、きれいでしょ」

Y記者「きれいね。ここ、どこ?」

M記者「別荘地の中に入れば、どこもこれくらいきれいよ」

Y記者「車は混んで渋滞にはまるから、駅から歩いたほうがいいわね」

マリン「きれいな落ち葉も拾えて楽しいよ」

P1100322.JPG

そして、マリンがやってきたのは、いつもの木道。

マリン「あ、ここはもうすっかり落葉のじゅうたんだ」

落葉を踏みしめて行くと後ろからM記者の声が・・・

M記者「マリン、グルメ取材に行くよ~」

マリン「行く、行く。でも、この前みたいに匂いだけというのはヤダな・・・」

M記者「今度はだいじょうぶ」

P1100287.JPG

今日の取材はこれ。

マリン「わぁ~、おいしそう。でも、これって何のお料理ですか?」

レストランの担当者「“軽井沢風”ほうとうです」

M記者「え、ほうとう?でも、ここはイタリアンレストランですよね」

担当者「イタリアの“パスタ エ ファジョッリ”を軽井沢風にアレンジした創作料理です」

M記者「イタリア料理とほうとうのおいしさをMIXしているんですね」

野菜や肉がたっぷり。

マリン「あ、アタシの大好きな花豆も入ってる!」

M記者「詳しくは11月10日発行の軽井沢新聞11月号をご覧ください」

軽井沢Webでもご覧いただけます。


紅葉散策

2013年10月31日 05:56

P1100272.JPG

軽井沢の紅葉は今が最高!

マリン「今年の紅葉は遅かったみたいだけど、とってもきれいよ。別荘地の中はこんな感じ」

M記者「マリンはトップページの『新着情報』で、紅葉速報をお伝えしていますので、

ぜひ、ご覧ください」

マリン「軽井沢のいろいろな場所の紅葉をお知らせしています。見てね!」

P1100280.JPG

M記者「ここは白樺並木が美しいですね。白樺の葉はだいぶ落ちてしまったけど、でも

周りの紅葉はまだまだきれいですよ」

マリン「あ、ここはまだ新着情報に入れてない場所だわ。どこ?」

M記者「浅間サンラインから1000m林道へ行く途中よ」

P1100213.JPG

マリン「ねぇねぇ、大事なこと忘れているよ」

M記者「え、何か忘れていた?」

マリン「ほら、別荘見学ツアーに行ったんでしょ」

M記者「あ、そうでした。遅くなりましたが、そのときの様子をお伝えしますね。

3回目となる別荘見学ツアー、今回は軽井沢ヴィネットで連載の『デッサンで巡る

歴史別荘散歩』に登場した別荘の中から、旧軽井沢桜の沢(幸福の谷)を中心に

散策しました。

写真左側は、『歴史別荘散歩』にすてきな絵と文を書いてくださっている小谷明さんです。

小谷さんの別荘も桜の沢で、この近くにあります。

P1100220.JPG

国の有形文化財に登録された旧ライシャワー別荘や川端康成別荘(外国人宣教師

が建てた建物)など、軽井沢らしい趣のある建物を見学した後、今はカフェになって

いる旧サロモン別荘「涼の音」(ここも有形文化財に登録されました)で、

小谷さんのお話をうかがいながら、お茶とケーキを楽しみました。

もうすぐハロウィン

2013年10月24日 21:31

P1100242.JPG

台風がまた近づいているようです。

M記者「ようやく紅葉がきれいになってきたのに、台風だなんて」

マリン「きれいな葉がとんじゃうよね」

ここは旧軽ロータリーの駐車場。毎年、きれいな赤に染まるんです。

マリン「それまで、台風は来ないで~」

P1100234.JPG

Y記者「マリン、今日はおしゃれなスカーフね。あ、なんと、ハロウィーンの模様よ」

マリン「Yちゃん、目ざとい!アタシのお気に入りなの」

もうすぐ、ハロウィーン。軽井沢も今週末はいろいろなイベントが目白押しです。

マリン「でも、台風が心配・・・」

P1100235.JPG

M記者「さぁ、みんな、おやつよ」

マリン「わぁ、、ハロウィンのお菓子だ!」

抹茶味やカボチャ味などバラエティに富んだマカロン。

この季節限定で、コルリさんで売っています。

P1100241.JPG

このブログではすっかりおなじみの松井真珠店のワンコちゃん。

マリン「あれ、今日は2匹だけ?」

松井さん「4匹いるんだけど、いま2匹は寝ているの」

この2匹は母娘なんですって。

マリン「あれ、どっちがママだったっけ?え~と、え~と・・・」

松井さん「左がハイジちゃんで、右がママよ。4匹いるときに、またいらしゃいね」

マリン「は~い。またね」

2匹でもわからないのに、4匹じゃ、もっとわかんな~いよ・・・と思うマリンなのでした。

ついに出ました!

2013年10月18日 10:05

P1100192.JPG

紅葉がだんだんきれいになってきました。

これは桂の木です。葉がハート型で、とってもきれいな色に紅葉していますね。

軽井沢ではとても人気がある木ですが、大きくなる木なので、植えるときは

上に電線がない場所に植えましょう。

マリン「あ、この木の上には電線がある。大きくなったら、頭を切られちゃうかも」

毎日、この道を散歩しながら心配するマリンなのでした。


P1100179.JPG

散歩途中、大きなキノコを発見。

マリン「これって、食べられるキノコでしょ」

M記者「おいしそうなリコボウ!・・・でも、今年も軽井沢は野生のキノコを

食べちゃいけないんだって」

マリン「そうだってね。残念!」

リコボウは軽井沢では大人気のキノコで、放射能問題の起こる以前は、玉村豊男さん

から教えてもらった、「ギリシャ風炒め」にして食べるのが大好きなM記者でした。

P1100137.JPG

散歩から編集部へ戻ると、みんながマリンを見て大笑い。

マリン「何がおかしいの?」

Y記者「だって、からだ中、バカがいっぱい!」

マリン「失礼ね、なんでバカなのよ」

Y記者「ごめん、ごめん。バカって、このあたりでは種が付いていることを言うの」

たしかに、この季節、散歩に行くとマリンの身体には種がたくさん付くのです。

でも、どうして、軽井沢の地元の人は種のことをバカって言うんでしょう?

マリン「バカって言うほうがバカでしょ!(プンプン)」

軽井沢ってときどき、わけのわからない地元語を耳にします。佐久地方の言葉なのかも。

P1100183.JPG

さて、軽井沢新聞が10日に発行になりました。もうご覧になった方も多いことでしょう。

トップニュースは、旧NTTの空きビルが観光拠点の施設になるというニュースです。

M記者「よかった。軽井沢駅から旧軽銀座までの間にトイレがなくて不自由した人も

多かったみたいだから」

Y記者「トイレは文化度のバロメーターだから、きれいでおしゃれなトイレにしてほしいね」

マリン「その建物って、トイレなの?」

M記者「もちろん、それだけではないんでしょうけど・・・。トイレも大事なのよ」

P1100180.JPG

そして、こちら、「HISTORY」も発刊になりました。

Y記者「わぁ~。表紙がいいわ。軽井沢を象徴している」

マリン「この子、だれ?」

M記者「これは明治時代の写真で、軽井沢に別荘第1号を建てた宣教師・A.C.

ショーの娘のドロシアちゃんよ。着物が好きで、大きくなってイギリスに留学しても、

ときどき着ていたんだって。」

Y記者「金髪の少女が着物着て日本人形をおぶっているって、なかなかない写真よね。

西洋人に愛された軽井沢を表しているわ」

表紙に負けず、中身も充実。ショー家秘蔵の写真も公開しています。

Y記者「難しい歴史書が苦手な私にも、簡単に読める分かりやすさがポイントです」

マリン「お求めは、軽井沢の書店またはネット書店でどうぞ。もちろん、このWebのメールからもOKよ」


秋の日の新発見

2013年10月04日 13:37

P1100090.JPG

今年は栗が豊作だったようです。

マリン「あ、ここにもたくさん、落ちている。今年はモンブランがたくさん食べられるね」

毎年、栗を拾ってゆでてつぶして、生クリームと合わせてモンブランを作って

みんなで食べるというのが恒例なのですが、去年は不作でそれができませんでした。

でも、今年はたっぷり味わうことができたのです。

マリン「ねぇ、どうやらマツタケも豊作らしいよ。今日テレビでやっていたもん」

M記者「ホント!いいな~。軽井沢はどこにあるのかな・・・」

F記者「みつかっても、軽井沢のきのこは食べられませんよ。町の広報で言ってたから」

M記者「まだダメなの?上田市(マツタケが日本一の産地)はいいのに軽井沢はダメって・・・」

と納得のいかない二人なのでした。

P1100099.JPG

秋晴れの週末、追分にある「ベセアの森」で、行われるガーデンパーティ-に行きました。

ここは何もない空き地だったところに、みんなで木を植えて美しい庭園を造っています。

白樺やモミジのオーナーになった人たちが集まって楽しいひとときを過ごしていました。

マリン「軽井沢って、簡単に木を切ってしまう人もいるけど、こうやって緑を

大切にしようという人もたくさんいるんだね。よかった」

きっと、10年後、20年後には美しい森になっていることでしょう。

P1100100.JPG

これは、しいある倶楽部さんが運んできたツリバナです。別荘建築のため


切られるところだったのを、交渉して引き取り、「ベセアの森」に植えました。

マリン「切られなくてよかった!」

赤い実が揺れる美しいこの木は、白樺にに似合っていますね。

P1100081.JPG

マリン「あれ?・・・この人、誰かに似ているけど、だ~れ?」

M記者「この人は軽井沢開発の父と言われたアレキサンダー・クロフト・ショーさんの

息子のノーマン・リマーさんよ」

マリン「へぇ~。珍しい写真だね」

M記者「そうよね。もっと、いろいろな、ショー家秘蔵の写真が載る本が発売になります」

10月10日に軽井沢新聞社から「HISTORYー縄文時代から現代まで」が

発売になります。

なんと、ノーマン・リマーさんの手記「初めての軽井沢」も掲載します。

「ショーさんはディクソンと来た」「布教の途中だった」といわれていましたが、

「そうではないない」という事実もわかりました。

鬼押し出しや小瀬温泉に行っていたことも書いてあるので、びっくり。

マリン「軽井沢の温泉に入った外国人第1号だね、きっと」

マリンの願い

2013年09月16日 20:11

P1100040.JPG

高原のススキが目立つ季節になりました。

M記者「そろそろ、中秋の名月の時期ね。ススキを取っていって飾ろうか」

マリン「それって、ほら、ススキとおだんご飾るヤツ?」

M記者「ヤツじゃないでしょ。十五夜お月さんよ」

マリン「そうそう、お月見よね。今日なの?わ~い、おだんご、おだんご!」

M記者「今日じゃないの。今年の十五夜は19日なんだって」

マリン「もうすぐじゃん。楽しみ!」

二人はススキをいっぱい取って、帰ろうとしたのですが・・・

P1100038.JPG

マリン「あ、思い出した。Mちゃん、今日はグルメ取材だよね」

M記者「あ、忘れてた。急がなくちゃ・・・」

ススキどころではありません。急いで旧軽井沢へと向かいます。

P1100036.JPG

お店の前へ来ると、大急ぎ、M記者はカメラでこの風景を撮り

M記者「はい、終わりました。マリン、帰りますよ」

マリン「・・・?まだ、お料理の取材も撮影もしていないのに、

もう、帰るの?」

M記者「今日の取材は、『行列のできる店』の取材で、順番を待って

いる様子を撮影するだけよ」

マリン「それだけ?」

窓から流れるイタリア料理の匂いを嗅いで、帰ります。

グルメ取材と言っても、、そんな日もあるんです。

P1100055.JPG

さて、その2日後のこと。大型台風18号が縦断するとのニュース。

朝からすさまじい雨風が吹き荒れ、人影はもちろん、通る車も少ないみたい。

マリン「せっかくの連休なのに、軽井沢へ遊びに来た人たちがかわいそう」

M記者「マリン、取材に行くよ」

マリン「こんな嵐の中、どこへ?」

M記者はマリンの手を引っ張って、雨の中へ飛び出しました。

行った先は湯川のほとり。

マリン「すごい流れ!これを写すの?・・・はいはい、撮影します」

M記者「この場所は、以前、台風で湯川が氾濫した所よ。『軽井沢取材日記』

に氾濫した様子や写真が載っているの。もしかして、また氾濫している

んじゃないかと思ってきてみたけど、だいじょうぶでよかった」

と、ホッとしたのでした。(でも、あと何時間か降り続いたら危なかったかも)

いつも軽井沢のことを考えているマリン。

「台風さん、来てほしくないけど、どうしても来るというなら、

連休だけは止めてね」と、祈ったのでした。


秋が始まった?

2013年09月09日 17:58

P1100030.JPG

9月も2週目に入ると、桜の葉の紅葉が目立ってきます。

桜は紅葉が早いんです。あとツタウルシも早めに紅葉してきれいになりますよ。

マリン「わぁ~、どうしよう。もう、こんなに紅葉してきちゃった。来年の夏用の

写真撮影を急がなくっちゃ」

毎年、今頃、そんなことを言っているマリンなのでした。

P1100017.JPG

そして、撮影に来たのが旧軽井沢の土管煙突の別荘。

マリン「あ~よかった。ここはまだ、だいじょうぶだった。だけどさ、どうして

ここだけ煙突が土管なの?」

M記者「あれ、前に話さなかったかな。明治か大正のころは、西洋人たちが暖炉を

ほしいと思っても、日本には暖炉はない時代だから、土管で間に合わせたのよ」

マリン「そうか。そういう昔の別荘は、大切にしなくちゃね」

M記者「マリン、かしこい!」

マリン「・・・(照れている)」

P1100034.JPG

そして、駐車場でこんな大木を発見。

M記者「スゴイですね。これって樹齢何年ですか?」

駐車場の人「これは樹齢300年の桜の木よ」

マリン「わぁ、この前切られた220年の天然カラマツより古い」

駐車場の人「え、切られたんですか?どうして?」

マリン「詳しくは軽井沢新聞9月号を見てね。明日10日に発行します」

5年ほど前、この桜の木には大きなウロがあって切られるところだったのを、

しいある倶楽部さんがウロの中の傷んだところをきれいにしてくれました。

今も春には桜の花がいっぱいに咲き、とても美しいのです。

マリン「ウロがあるからって切っちゃダメ。ウロがあってもまだまだ木は生き続けます。

M記者「ピッキオの人が言ってたわ。ウロにはフクロウが住むんだって。

でも切られちゃうから、フクロウは住宅難なんだって」

マリン「フクロウさん、かわいそう・・・」

P1100032.JPG

翌日は議会傍聴に行きました。

M記者が何やら怒っています。

Y記者「Mちゃん、どうしたの」

M記者「一般質問をする人が、今回はたった4人なんだって。怠慢よ!」

マリン「タイマンってな~に?」

M記者「仕事しないで、食べてばかりいる犬みたいなものよ」

マリン「え~、それって、アタシのこと?」

写真は議会の休憩中(議会のときは撮影禁止なので)。一人座っているのは町長です。

マリン「町長さん、どうしたんだろう。何か、悩んでいるみたい・・・」

M記者「軽井沢は問題山積み?!・・・なのかも」

隠れ家カフェ

2013年09月03日 09:44

P1090991.JPG

涼しい木陰のカフェを発見!

マリン「こんな所にカフェがあったなんて、知らなかった」

M記者「古民家をリニューアルしたカフェよ。すてきね。晴れた日はテラスがいいわ。

あ、ワンちゃん連れはテラスのみOKなんだったわ」

マリン「じゃ、アタシはテラスね。木漏れ日が気持ちいい」

P1090985.JPG

コーヒーを注文したら、こんなに可愛い器に入って運ばれてきました。

野の花が添えられているのがいいですね。

マリン「ところで、『こみんか』ってな~に?」

M記者「いい質問ね。古い民家のことだけど、これは明治のころに建てられた蚕の

農家だったの。立派な造りよね。このカフェのところは馬小屋だったんだって」

マリン「へぇ~、馬がいた所なら、ワンコもOKにしてほしいな・・・」

P1090986.JPG

そして、マリンお待ちかねのスイーツが運ばれてきました。

求肥の中には抹茶のアイスクリーム、その下にはなんと、豆腐が!

アンコのほかにふっくら花豆も付いていました。黒蜜をかけていただきます。

M記者「マリンにはもったいないので、私がいただきま~す。うまっ!」

マリン「・・・(泣)」

このお店ではカマド炊きごはんの食事メニューもあります。

詳しくは軽井沢新聞9月号で紹介します。お楽しみに!

P1100009.JPG

さて、晴天のある日、秘境を目指し、新米のヴィネット探険隊が隊長と共に元気よく、

でも内心は不安でいっぱいになりながら、出発して行きました。

マリン「行ってらっしゃ~い!無事で帰ってきてね」

と、見送るマリンも不安。今日向かったのは、第1回目で遭難しかかった

「座禅窟」なんです。隊員たちの行方はいかに・・・・。

風立ちぬ

2013年08月26日 11:00

P1090954.JPG

秋が近くなって来た軽井沢。

別荘地の小道には青いイガ栗が落ちているのを見かけるようになりました。

道端には紅色のアザミも見かけます。

マリン「あ~夏もそろそろ終わりか・・・。短かったねぇ~」

M記者「今年は残暑がきびしいらしいから、まだまだ夏は続くわね」

マリン「え、ホント。よかった・・・」

M記者「マリンは夏が好きなのね」

マリン「好き!だって、夏の軽井沢はお店がいっぱい出て、おいしいものがたくさんあるもん。

秋もおいしい果物がたくさんあるから、もちろん、好きだけど」

M記者「やっぱり、食べることか・・・」

P1090966.JPG

こちらは、去年のヴィネット110号でも紹介した「ガーデンセール」。

今年も、緑さわやかな別荘の庭にテントを張って、ガラス製品などお買い得のものが

並んでいました。ショッピングというより、この軽井沢らしい雰囲気がいいですね。

P1090970.JPG

この夏はいろいろなイベントが目白押しでした。

これは別荘団体連合会が行った「別荘地・軽井沢」展。この日はピアノコンサートが

開催され、大勢の人が訪れました。

会場のハーモニーハウスは吉村順三設計の貴重な建物で、内部見学はこの夏限りだとか。

別荘の人が作った作品もユニークなものがたくさんありました。

P1090998.JPG

そして、M記者とマリンはこの夏話題のジブリ映画 『風立ちぬ』を見に行ってきました。

M記者「とっても良かったね。軽井沢の風景の美しいこと。昔のホテルのシーンもよかったわ」

マリン「ホント。外国人がおいしそうにバリバリ草みたいなものを食べていたけど、あれ、何だろう」

M記者「サラダでしょ。あの時代に軽井沢にはサラダというものがあったのね。一般の

日本人はサラダでなく漬物の時代よね。マリンはそんなところばかり、しっかり見ているのね」

マリン「食べているところだけじゃないわ。地震のシーンもすごかったよ。

みなさんもぜひ、見てくださいね」

ヴィネットサロン スナップ

2013年08月21日 17:18

 レポートに引き続き、ヴィネットサロンの模様を写真で皆さまにお伝えします!

DSC_0179.JPG

ホテル自慢のお料理がズラッと登場。どれもおいしそう…!

DSC_0196.JPG

お料理について、ホテルの方から説明がありました。

手前の可愛いグラスはデザートではなく、前菜です

DSC_0189.JPG

リヨンでのボキューズドール世界大会での様子が、大きなスクリーンに

映し出されます。取材に行った広川編集長も感想を述べました。

DSC_0210.JPG

コック帽を取った浜田シェフのヘアスタイルは、大会でも話題を呼んだ

チョンマゲスタイルです。

DSC_0215.JPG

魚料理では世界1位となった浜田シェフと記念写真を撮りたいという人が続出。

急きょ、撮影タイムをとりました。

DSC_0230.JPG

DSC_0232.JPG

2013 ヴィネットサロン

2013年08月14日 18:19

お待たせしました、ヴィネットサロンの様子をお伝えします!

今年で8回目を迎える読者交流パーティー、

テーマは「今だから、軽井沢らしくパーティーを」です。


DSC_0186.JPG

ヴィネットの連載で素敵な別荘のイラストを書いて下さる小谷明先生の乾杯の挨拶で、

いよいよパーティーのはじまりです。

DSC_0195.JPG


会場は去年に引き続きホテルブレストンコート。

フランス料理のオリンピックといわれるボキューズ・ドール国際料理コンクールで3位を受賞した

浜田シェフがプロデュースしたお料理が並びます。どれもおいしそうで選びきれません。


DSC_0219.JPG

浜田シェフ。

手に持っているのは大会で最高得点を獲得した魚料理です。


DSC_0256.JPG

デザートはブレストンで行われているスイーツ博のメニューも登場しました。

スイーツ博はチケットがなかなか手に入らない人気のイベント。

ここで食べられるのはとてもラッキーです。

DSC_0290.JPG

続いては、ヴィネットサロン恒例の抽選会の様子です。

参加者のIさんが当てたのは、なんと白樺の木のオーナーの権利!
軽井沢ベセアの森の白樺にネームプレートが付けられます。

木とともに自分の名前が残っていくなんて本当に素敵ですね。

DSC_0296.JPG

DSC_0300.JPG

参加者の皆さまも、思い思いに食事と会話を楽しんでいたようです。

みんなとっても楽しそう!


以上今年のヴィネットサロンレポートでした。

皆さま、またお会いしましょうね。(A記)

コスモスの夏

2013年08月12日 16:02

P1090939.JPG

軽井沢はもうコスモスの花がいっぱい。

軽井沢の人にとっては、「コスモスは8月の花」というイメージが定着していますが、

他の地方から来た人にとっては、コスモスは秋の花。だから、ひまわりと一緒に

咲いているのは不思議に見えるようですね。

P1090885.JPG

このところ、連日30℃の軽井沢。街路樹がない所は

とっても、暑くて「これでも避暑地なの!」と嘆く声も・・・。

マリン「だけど、東京や他の所はもっと、もっと、暑いんだって。木陰のあるところは涼しいよ」

この写真は塩沢通りの桂の並木道。20年くらい前に青年団の人たちが植えた木が

こんなに大きくなりました。

マリン「木陰は気持ちよく歩けます。でも、軽井沢の駅前から本通りは暑いよ~。

旧軽井沢銀座も!・・やっぱり、・このくらい大きな木が必要よね」

P1090942.JPG

さて、ただ今、平安堂軽井沢店では、軽井沢新聞社の企画で『軽井沢と恋』の

ブックフェアを開催中!

マリン「アタシも一生懸命お手伝いしたの。ぜひ、見に来てね」

M記者「軽井沢を舞台にした恋愛小説12作品」を紹介しています。可愛い

ポップも楽しいですよ」


P1090892.JPG

そして、10日にはブレストンコートで「ヴィネットサロン」を開催。大勢の読者の

方々が集まりました。

この様子は次回、お知らせします。(写真は挨拶に立つ広川美愛編集長)

8月1日の式典

2013年08月03日 11:20

P1090817.JPG

8月1日に毎年行われる「軽井沢ショー祭」。軽井沢を避暑地として見出した

アレキサンダー・クロフト・ショーはじめ、健康なリゾート地を築いた先人たちを

称えるのが「ショー祭」です。

もう14回目ですが、今まで1度も雨に降られたことがないのです。

マリン「それって、すごいよね。でも、今日は朝から雨だから、どうかな・・・心配だね」

旧軽井沢へ行ってみると、なんと、雨は止んでいるではありませんか!

しだいに雲の合間に青空も見えるようになってきました。

M記者「やっぱりすごい!ショーさんの力!」

マリン「そうなのかな・・・不思議だね」

P1090826.JPG

式典が始まり、聖歌、主教のことばに続き、参加者たちがショーさんの胸像に

献花していきます。毎年ながら、緑陰の清楚な雰囲気が心地よい式典です。

このお嬢さんが大きくなったときもこの祝典が続いていたらいいなと思います。

P1090839.JPG

参加者たちの献花に彩られたショーさんもうれしそう。礼拝堂の前では、

軽井沢少年少女合唱団の「翼をください」の歌声が響いていました。

P1090845.JPG

さて、このあと、大賀ホールへ直行。3時から「町制施行90周年記念式典」が

行われるのです。

姉妹都市ウィスラーから市長さんも訪れ、祝辞を述べました。

マリン「あ、こんな若いきれいな女性が市長さんなんだ。いいな~」

M記者「え、なんで、いいの?」

マリン「だって、気軽に話をきいてもらえそうだし、近くに行ったら頭なでて、

おやつをくれそうだもん」

M記者「犬好きだったらね。・・・やっぱり、女性の市長さんってイメージいいわよね」

マリン「あの後ろの白い幕はなんだろう。なんか、隠しているよ」

P1090852.JPG

M記者「隠していいるんじゃなくて、これから発表するの。軽井沢のシンボルマークだって」

と、現われたのがこれ、かわいいリスのイラストでした。

マリン「あ、リスくんだ!」

M記者「いいね、いいね!軽井沢にぴったりよね」

マリンもM記者もとても気に入ったシンボルマーク。

これから、軽井沢のあちこちで、見かけるようになることでしょう。

ニューショップの取材

2013年07月25日 17:58

P1090790.JPG

ちょっと涼しい今日この頃、皆様いかがお過ごしですか?

我が家の庭に、こんな可愛い花が咲いたのですが、だれもこの花の名前を知りません。

マリン「図鑑で調べたら、『リュウノヒゲ』って言うんだって」

なるほど、この葉っぱがヒゲのように見えるからなんですね。

日陰に咲く可愛い花ですね。自然に出てきたというのも軽井沢らしくていいですね。

マリン「庭のウバユリももう少しで咲きそうだよ。楽しみ!」

P1090799.JPG

今日はヴィネット下巻の配本にレイクニュータウンにやって来ました。

マリン「あ、この人、どこかで見たことがある」

M記者「ショーさんよ。どうして、ここにいるのかしら」

二人とも知らなかったのね。ずっと前から、この管理事務所の前に銅像があったんですよ。

マリン、M記者「知らなかった!記念に写して行こう。パシャッ!」

P1090782.JPG

今週はまた、グルメ取材が続きました。ニューショップがぞくぞく誕生しています。

今回はイタリアンのランチセット対決です。

M記者「まずは、中軽井沢のイタリアンから」

シェフ「ブルスケッタ付きのサラダ、渡り蟹のパスタ、今日のデザートはティラミス、

コーヒーのセットで1600円です」

マリン「わぁ、おいしそう!」

M記者「ワンコはジャーキーにしてね。(シェフに)カニの旨味が凝縮されていて

美味ですね!」

マリン「食べたいよ~ (泣)」

P1090805.JPG

さて、次は旧軽井沢のイタリアン。

シェフ「スープは今日はグリーンピース。パスタはパンチェッタと根セロリとこだわり卵の

カルボナーラ。生クリームを使っていません。サラダ、コーヒーと自家製パン付きで

1200円。デザートは300円プラスで付きます」

M記者「デザートはどんなものが付きますか」

シェフ「今日はティラミスです」

マリン「やっぱりティラミスなんだ。みんな好きだもんね、ティラミスって。アタシも

食べたいよ~」

この日は、匂いだけで我慢した、お利口なマリンなのでした。

このお店のことは、軽井沢新聞8月号でお知らせします。お楽しみに!

あなたの星座は?

2013年07月15日 12:32

P1090754.JPG

今日も30℃という軽井沢。

マリン「これでも避暑地なの? ・・・もう毛皮脱ぎたいよ~」

M記者「涼しいところへ取材に行きますよ」

とやって来たここは、絵本の森美術館のピクチャレスガーデン。

マリン「わぁ、木陰が涼しい!ところで、何の取材?」

絵本の森美術館にニュースポットが出来たというので、やって来ました。

P1090751.JPG

学芸員「『森の願い』という新コーナーです。星座のホロスコープをモチーフにデザイン

したもので、自分の星座の4元素(火・水・風・大地)のツリーに、願いを書いた

木札をかけます」

マリン「へぇ~、なんか、神秘的ね。アタシもやってみたい!」

M記者「マリンもやってごらん。詳しくは軽井沢新聞8月号で紹介します」

マリン「やっぱり、だめ」

M記者「え、どうして?」

マリン「アタシ、星座がわからないもん」

M記者「あれ、いつだったか、誕生日のケーキにロウソクつけてハッピーバースデーやったよね」

でも、M記者も思い出したのでした。あれは誕生日もローソクの数も適当だったことを。


P7120985.JPG

それでもめげず、マリンは今日も会社で働くのでした。

マリン「ヴィネットがもうすぐ発売になるから、 プライスカードを作っています。

イラストが可愛いので、このポップカードもぜひ見てね」

P1090772.JPG

海の日の3連休だけど、高原の軽井沢も車でいっぱい。都会がこう暑くちゃ、

海にも高原にも行きたくなるでしょう。

軽井沢はスーパーもお店も忙しそう。この3日間はどこも満杯ですね。

私たちスタッフも例のごとく、渋滞をぬって、新聞やヴィネットの補充に回っています。


P1090765.JPG

さて、軽井沢で一番早い夏祭り、長倉神社の花火大会。

前沢橋の上から撮影しました。

以前のように、しなの鉄道の列車と花火を同時に撮りたかったのですが、

なかなかうまくいかず、今年はこの程度の花火になってしまいました。

電車が通るチャンスは3度ですが、そのときに花火が上がっているとは限らないのが

中軽の花火大会。上がらない時間が結構あるので、タイミングが難しいのです。

橋の上には、カメラクラブの人や観光協会関係者もいて、立派な一眼レフで

撮っていましたが、どうだったんでしょうか。すばらしい写真が撮れたら見せてね。

マリンの編集だより

2013年07月07日 14:07

P1040828.JPG

梅雨もあけて、いよいよ軽井沢の夏シーズン開幕に近づいてきました。

マリン「都会は今日も35℃なんだって。暑くて大変。熱中症に気をつけてね」

軽井沢も暑いですが、暑いと言っても、ただ今、14時で26℃です。

都会からみたらうらやましいですよね。ここはやっぱり、避暑地。

P1090726.JPG

あ、珍しい。リスだ!

マリン「リスくん。久しぶり。軽井沢の環境もどんどんひどくなるから、暮らしにくくなるでしょ。

千ヶ滝西区の山はとうとう、ひと山削られちゃったね」

今話題の I T 長者の別荘の敷地はなんと6000坪。

木は切られ、小動物や野鳥は下の星野エリアの方へと行ってしまったようです。

P1090729.JPG

さて、今日は七夕です。晴れて天の川が見えるといいですね。

会社の玄関に七夕飾りがかけられています。珍しい会社ですね。

短冊には願いが書かれています。

M記者「さて、何と書いてあるのかな。・・・秘密です。ふっふっふっ!

笑っちゃうようなことばかりね」

P1090732.JPG

さて今日は、軽井沢新聞の7月号の印刷入稿日です。

例の I T 長者の別荘の記事がトップ記事ですよ。これは見逃せません!

早めにゲットしてくださいね。

少し遅れるけど、軽井沢ウェブでも見ることが可能です。

マリン「アタシのイベント・インタビューもありますよ。ご期待ください!」

P1090730.JPG

こちらは軽井沢ヴィネットの色校正。

今回のインタビューには大賀ホールの狂言でもおなじみの

狂言師・・俳優の野村萬斎さんも登場します。

マリン「アタシの編集後記は紙面の都合でボツになっちゃった(ショボン・・・)」

M記者「ここで公開しちゃえば」

マリン「え、いいの?じゃ、そうする。

マリンの編集だより

◆デブっちょなワンちゃんはめったにいないけど、太めの人間は多いよね。

そんな人はヴィネットの特集を読んで健康になろう。

アタシもダイエットがんばる!

…え、グルメ取材?もちろん行きます!

じゃあ、ダイエットはまた、今度。 

 (マリン記者)  
特集が『軽井沢で健康になろう』で、ダイエット・ダイアリーの

記事が載っていますよ。

7月20日発行です。お楽しみに!

朝のあいさつ

2013年06月24日 14:35

2013J24.JPG

撮影に取材にと忙しいこの季節。「やっぱり、軽井沢って最高!」と思うのが、

こんな景色に出会ったとき。

ここは作家の北杜夫さんが昔歩いた旧軽井沢の小道。

次号の「文学者たちの軽井沢」に載ります。

マリン「これはアタシが撮ったの!」

M記者「景色がいいから写真もよく見えるわね」

P1090658.JPG

そして、翌日。バラがきれいというので、佐久市の「風の丘しいある」へ。

花より団子のマリンは、「わ~い、あのミルフィーユがまた食べられる」と大喜び。

今回は忘れず塔へのぼり、佐久平のすばらしい景色を満喫しました。

P1090639.JPG

そして、翌日、グルメ取材へ。お料理の写真は失敗が許されないので、

プロのカメラマンが写します。

でも味見は私たち。マリンもおすそ分けをいただいて大満足でした。

マリン「次号はおいしいものがいっぱいなので、お楽しみに!」

P1090666.JPG

Y記者「マリン、神妙な顔でどうしたの?」

マリン「写した写真のチェックをしているんだけど、たくさんありすぎて、迷っちゃう・・・」

Y記者「そうね」

マリン「でも、お料理はすぐ決まるよ。アタシの食べたい写真にすればいいんだもん」

P1090664.JPG

さて、翌朝。M記者について町役場へ行くと。

「おはようございます」と職員がペコリ。

M記者「何課の方?どうしたんですか?」

職員「住民課の小山美佳です。月・水・金の朝9時~9時半まで、ここで挨拶しています」

両側に立っているので、もう一人は税務課の土屋光里さん。

マリン「いつから?なぜ?」

小山さん「去年から、みんなで気持ちよくお出迎えしましょうと、あいさつしています」

1日の始まりは挨拶から・・・というのはいいですね。課長も新入社員も順番で立つのだそうです。

M記者「うちの会社も毎朝ワンちゃん記者がシッポ振ってお出迎えというのはどう?」

マリン「え~!」

軽井沢で健康になろう

2013年06月14日 11:14

P1090586.JPG

緑の木々と野の花が美しい軽井沢。マリンの庭にはニリンソウがたくさん咲いています。

マリン「軽井沢は、お花屋さんには売っていない、可愛らしい小さな花がいっぱいあるよね」

M記者「そうね。季節によっていろいろな花が咲くから楽しみね。でも、マリンは『花より

ダンゴ』 なんでしょ。

マリン「うん、それは、アタシの好きなことばだけどね。・・・あ、これ、な~に!おいしそう!」

M記者「あ・・・みつかっちゃった」

P1090598.JPG

みなさんおぼえているでしょうか。 これは、以前、軽井沢新聞社で募集した『軽井沢らしい

レシピコンテスト』で、特別賞を獲得した「花豆とルバーブのモンブラン」なのです。

マリン「え!これがそうなの?」

応募した高橋さんが再び、軽井沢でケーキ屋さんを続けることになって、このケーキの販売が

実現しました。

マリン「ホント!実現したんだね、よかった!じゃ、味見しなくちゃ」

M記者「これは撮影用だから、食べちゃだめ」

マリン「え~!」

食べたい方は高橋さんのお店「コルリ」でお求めください。また、旧軽銀座『サッシュ』

2階のカフェでも食べられます。

マリン「そうなんだ。もう、売っているんだね。食べに行かなくちゃ・・・」

P1090614.JPG

M記者「その前にカロリーを消費してからにしましょう。まずは、ジョギング。次の

ヴィネットは『健康特集』だから」

マリン「え~、そんな特集やだよ~。おいしい特集にしてよ」

M記者「ほら、シューズも用意したから走りましょう。 レッツ、ゴー!」


P1090578.JPG

マリン「アタシ、走るの苦手のワンコなの。ブツブツ…」

と言いながら、マリンもこの道を走っていきました。

さて、軽井沢ヴィネット次号の特集では、『軽井沢で健康になろう』を掲載します。

お楽しみに!


まだまだ美しい春の花

2013年06月01日 06:48

P1090455.JPG

慌ただしく過ごしているうちに、なんと、気がつけば、もう6月ではありませんか。

でも、サクラソウはまだ、咲いていました。

マリン「わぁ、きれい!いちめんサクラソウ!」

M記者「群生している野生のサクラソウはとても貴重なものだから、

皆さん、大切にしましょう。くれぐれも採らないようにね。

持ち帰っても育ちませんから」

マリン「最近、花泥棒が多いんだって!許せん(プンプン)」

サクラソウは町花なんです。この季節だけのお楽しみ。

P1090498.JPG

今日は取材で塩沢湖の近くの別荘へ。

マリン「あ、Mちゃん、見て見て。スゴイよ」

マリンが指差したところには、大きな木いっぱいに藤の花が咲いていました。

M記者「都会の人はフジといったら藤棚しか知らない人も多いけど、

軽井沢には野生のフジの木が結構あります。でも、こんなに見事な

藤の花は珍しいかも。

P1090410.JPG

このあと、旧軽井沢ロータリーにある松井真珠店へ行くと、ワンちゃん

たちがお出迎え。昨年秋以来の再会です。

マリン「やぁ、きみたち、元気だった?あれ、1匹足りないよ」

松井さん「奥の部屋にいるの。4匹だっこするのは大変だから、

とりあえず3匹で撮ってね」

一番右のハイジちゃんは、今発売中の軽井沢ヴィネット112号の

64ページにお散歩姿で登場しています。

P1090495.JPG

そして、午後、ハッピーヴァレーで表紙の撮影。スタイリストのTさんが、

とっておきのショッピングカートでコーディネイトしています。

英国製アンティークのショッピングカートは、外国人たちが避暑に訪れて

いたこの別荘地の雰囲気にぴったりです。

Tさん「ホウキを持ってくればよかった。こんなに落葉があるから

秋の雰囲気になってしまう・・・」

でも、ハッピーヴァレーって1年中、落葉に埋もれている石畳が

素敵なんですよ。

発売は7月20日です。どんなふうになったか、お楽しみに!

ボキューズさんと一緒に

2013年05月18日 11:04

P1090347.JPG

締め切りに追われていてご無沙汰しました。

すっかり、新緑の美しい季節になりましたね。

今年は4月に雪が降って驚いたのか、桜やコブシの花がいつもよりずっと

長く、咲いていました。

この写真はあの長いツララが下がっていた場所です。同じところとは

思えないほど緑鮮やかな風景です。

P3250477.JPG

マリンは今日も編集の仕事に追われています。

マリン「ねぇ、Jちゃん。ここんとこ、どうなってんの?え、まだ

決めてないですって。早く決めてよね~」

M記者「また、そんな口のきき方してる!Jちゃんは先輩でしょ」

マリン「あ、そうでした・・・」

M記者「まったく!」

P1090320.JPG

そしてM記者は、先日、KEYちゃん(『グルメリポート』担当の方)と

一緒に食事した、ブレストンコートの料理の話をはじめました。

M記者「とにかく、素晴らしいお料理で感動!詳しくはグルメリポートを

見てね。

驚いたのは、デザートのあとで、コーヒーと一緒に出てきた小さなデザート

の盛り合わせ。なんと、そこにマリンがいたの」

マリン「え、アタシがデザート?」

M記者「しかも、2匹も!」

マリン「アタシが2匹?」

M記者「ほら、この写真を見て!見て!」

そこには確かにマリンがデザートになって登場していました。

Y記者、J記者「これって、何でできているの?」

それは、軽井沢新聞社の記者のために、と浜田シェフのアイディアで、

作ったマジパンのマリンでした。

マリン「浜田シェフありがとう!

P1090330.JPG

記念にボキューズさんとマリンのショットも撮りました。

マリンのほしがるものは何

2013年05月03日 16:26

P1090252.JPG

ゴールデンウィークの後半がスタートしました。会社の前は下り車線が混雑もよう。

マリン「いいな、みんなお出かけできて。アタシもどこか遊びに行きたいよ~」

M記者「そうね。でも、新聞の締め切りがすぐだから、頑張らないとね」

マリン「は~い」

と、GWも校正で忙しいマリンなのでした。

PB020284.JPG

マリン「Jちゃん、次のページ、どうなってんの。早くしてよ~」

J記者「すみません、すぐ、プリントします」

マリン「早くしてよね。明日までに終わらせないとね」

M記者「な~に、偉そうに!Jちゃんはマリンより先輩よ」

マリン「あ、そうでした。ごめんなさい」

P1090241.JPG

新聞の校正の合間をぬって、ヴィネットの取材に別荘へやってきました。

マリン「わぁ、おいしそう!何ですか、これ?」

M記者「野菜とフルーツたっぷりのスムージーよ」

別荘の奥さま「軽井沢は果物も野菜も新鮮でおいしいのよ。どうぞ、召し上がれ」

M記者「え、いただいていいんですか?」

マリン「わぁ、いただきま~す。ごちそうさまでした」

M記者「早い!」

マリン「スムージーだからスムーズィーにいただけますね」

別荘の奥さま「なんて、おもしろいワンちゃんでしょ。おかわりどうぞ」

と、なんと、マリンはまたしてもペロリといただいてしまったのです。

P1090225.JPG

M記者「もう、恥ずかしいから、連れて行かない!」

と怒るM記者。

マリン「ごめんなさい。でも、身体にいいジュースなんだから、Mちゃんも

おかわりすればよかったのに」

まったく・・・とあきれるM記者に、通りかかった塩沢通りの「離山房」の

おばさまが手招きして呼んでいます。

見れば、なんと可愛らしいカチューシャをしているではありませんか。

84歳のおばさまは、とってもチャーミングな毎日お店に出ている「看板娘」

ならぬ「看板おばあちゃま」。カチューシャはお隣に写っている

帽子デザイナーの今井ほのよさんの作品です。

マリン「いいな、アタシもああいうおしゃれな首輪したいな~」

M記者「また、ほしがる!」

もう、ゼッタイ取材には連れてこないと誓ったM記者なのでした。

GWそろそろ開始

2013年04月25日 18:35

P1090206.JPG

マリンの家の桜が今年もこんなにきれいに咲きました。

マリン「わ~い!やっと、お花見ができるね」

M記者「雪にもめげずによく咲いたわね。もう少しで満開ね」

去年より早く咲き始めたけど、急に寒くなって雪が降ったりしたから、

結局GW近くに満開です。GW前半に軽井沢へ来ると、お花見できますよ。

P1090165.JPG

マリン「あ、スミレも咲いている!」

M記者「これは薄紫色ね。ピンクや白も探してみよう」

山菜も出るこれからが軽井沢の春本番。楽しい季節が始まりますよ。

P1090175.JPG

これは佐久市の平安堂書店さんにやって来た、長野県のゆるキャラ

「あるクマくん」です。

子供たちが大喜びで記念写真を撮っていました。

マリン「ルイザちゃんも来れば、可愛いから人気者になったのに・・・」

M記者「そうね。でも、ここは佐久市だから。佐久市のゆるキャラってないのかな?」


P1090176.JPG

そこへ、ゆるキャラより人気の作家・浅田次郎さんが登場。

さっそくサイン会が始まりました。

人数制限があるのですが、長い行列が続きました。

ひたすらサインを続ける浅田次郎さん。

「手が痛くならないのかな」と心配するマリンなのでした。


P1090174.JPG

そして、こちらは軽井沢本通りにある「ギャラリー桜の木」。

東京・銀座が本店ですが、軽井沢に出店してからこの春で10年目。

みんなで10周年をお祝いしました。女手一つで会社を立ち上げ、ここまで

成長した桜の木さん、「本当にすばらしい。かんぱ~い!」

写真真ん中の方が、その会長さん、左の女性が娘さんで現在の社長さんです。

長い冬眠から覚めたように、軽井沢は今、いっきにお店が活動を始めました。

GWがとっても楽しみなマリン。しかし、M記者は

「GWの間、いつも私たちは遊んでいられないでしょ。毎年、取材やら、

配本やら、新聞配りに大変なこと、マリンは忘れているのね]

さぁ、大変なGWがそろそろ始まります。


軽井沢WEBへ戻る

雪と桜

2013年04月22日 18:40

P1090178.JPG

編集長「冬の写真を入れるの?」

M記者「違います。これは昨日の朝、撮った写真です」

そうなんです。4月21日は前の晩から雪が降って、なんと13センチも

積もったのです。

M記者「もう、大変。車のタイヤを普通タイヤに換えたばかりだから」


P1090181.JPG

マリン「せっかく咲いた桜がかわいそう・・・」

会社の窓から見える桜はこんなふうになっています。

桜の花びらがふるえているよう・・・。

P1090199.JPG

マリン「あ、忘れてた!軽井沢ヴィネット上巻が20日に発行になりました」

M記者「表紙がとってもきれい!でしょ」

マリン「川辺でピクニック・・・いいなぁ、アタシも行きたいよ~」

M記者「川辺じゃないけど、ヴィネット配本に行きましょ」

P1090197.JPG

南軽井沢の「発地」を走っていると、小さな可愛いお豆腐屋さんを発見。

寄ってみると、知人のTちゃんのお店「白ほたる豆腐店」でした。

からだに良いお豆腐を、と勉強して国産大豆をつかった手作りのお豆腐や

油揚げ、がんも、豆乳などを売っています。

手作りのお豆腐が220円~、油揚げ230円と買いやすいお値段。

オープンして間もないけど、この日も何人かの常連さんが訪れていました。

マリン「今晩はおいしいポテトサラダにしようっと」

この日は、おからとお豆腐、油揚げを買いました。

マリンはポテトの代わりにおからを使ったポテトサラダが大好きなのです。

マリン「じゃあ、Tちゃん、頑張って心のこもったおいしいお豆腐を作ってね」

Tちゃん「は~い。また来てね、マリン」

ウサギに変身!

2013年04月18日 03:32

P1090144.JPG

いま軽井沢はコブシの花が満開です。桜も蕾がふくらんでいるので、

もうすぐ咲き始めることでしょう。

今年は、いつもより少し早いようです。

お花見を楽しみにしている1匹のワンコが・・・?

P1090133.JPG

と思ったら、ワンコではなく、ウサギが・・・。

M記者「マリン、どうしたの!その頭は?」

マリン「どう、似合う?社長からハワイみやげにもらったの」

M記者「ハワイみやげがウサギの耳?」

マリン「アタシ、耳よりマカデミアナッツのチョコのほうがよかったんだけど、

みんなが似合うって言ってくれるから」

M記者「耳を伸ばして情報を集めなさいってことね」

マリン「そういうことか。でもやっぱりマカデミアナッツのチョコのほうが・・・」

P1090142.JPG

出来上がりホカホカの『地図とお店』2013年度版が到着しました!

マリン「あ、これ!表紙にアタシのイラストが入っているの。かわいいね!」

M記者「自分で言ってる。・・・ホント、可愛いね。実物以上ね」

P1090136.JPG

二人はさっそく、『地図とお店』2013年度のデリバリーに回りました。

マリン「あ、何か大工事をやっているよ。何だろう?」

帰り道、千ヶ滝の別荘地を通ると、途中の空き地に車が何十台も停まっていて

道の奥の突きあたりで工事をやっていました。

M記者「あ。ここはもしや…噂の現場(ビルゲイツの別荘という噂の)!」

ここは1000m道路から少しのぼった所なのですが、噂の現場は

6000坪以上あるので、この辺りからも工事現場に入れるのです。

工事の人やトラックが頻繁に出入りしていました。

M記者「まさか、GWの間は工事をやらないでしょうね」

軽井沢は8月は工事が禁止されていますが、GWは禁止されていないのです。

M記者「軽井沢の常識ではやらないはずだけどね」

マリン「GWは別荘地にワンコやニャンコも増えるから、トラックの

出入りは危ないよね」

自分の身のように、心配するマリンなのでした。

M記者「この噂の現場については、軽井沢新聞4月号のコラム

『127年目の軽井沢』にも載っていますので、ご覧ください」

 
軽井沢WEBへ戻る

?記念のお弁当

2013年04月09日 17:28

P1090116.JPG

マリン「みなさん、ご無沙汰しました。締切りやら、校正やらで慌ただしく

しているうちに、コブシも咲いてきて、春という感じになりました。

ようやく、仕事も落ち着いてきたので、アタシもお花見にいけるかな~。

桜はいつ咲くの?」

M記者「去年よりは早いと思うけど・・・。1週間後か、10日後くらいかな」

マリン「え~、まだまだ じゃん」

P1090104.JPG

さて、春の香りを求めて1000m林道を走っていると

マリン「あ、噂の現場だ!」

M記者「白いカバーを取っているところだわ。鉄骨もはずしている」

マリン「もう、できたのかな」

M記者「来年完成だから、まだでしょ」

マリン「きれいじゃないし、つまんないから、もう行こう」

P1090117.JPG

街なかにやって来た二人は、軽井沢駅で行列ができているのを発見。

マリン「何だろう。(並んでいるオジサンに)ねぇ、ねぇ、何か配っているの?」

オジサン「配っているんじゃなくて、売っているんだよ」

よく見ると、記念のお弁当を売っていることがわかりました。

マリン「記念なんだからさ、買っていこうよ」

そうね、と買ってみたのがこれでした。

P1090120.JPG

マリン「ねぇ、何の記念なの?」

M記者「『さよなら、169系』だって。オレンジとグリーンの昔の急行

列車の車両がなくなるらしいわね。今日はその電車が走る記念日なんだって」

それで、カメラをさげた鉄道マニアの人たちが線路際にいたわけがわかりました。

お弁当の中は、こんな感じ。峠の釜めしで有名な「おぎのや」さん特製です。

マリン「わぁ、アタシの大好きなチキンが入っている!」

M記者「一人1個限定だったから、1つしかないの。犬には売ってくれない

から、マリンはジャーキーでがまんしてね」

マリン「え~、そんな~(泣)」

花よりダンゴ

2013年03月29日 14:29

P1090085.JPG

霧の朝の軽井沢。でもすぐに晴れて、昼間は暖かな小春日和でした。

東京は桜がそろそろ終わりだそうですが、軽井沢は木々の芽もまだ出ていません。

マリン「いつになったら、春になるのかなぁ。アタシも、早くお花見したいよ~」

M記者「マリンの好きな言葉は『花よりダンゴ』だもんね」

マリン「そう。花見ダンゴも楽しみ!」

P1090095.JPG

編集長「そんな時間はありません。ほら、こんなに校正がたまっているでしょ」

そうなんです。ただ今。『地図とお店』と『ヴィネット』と『新聞4月号』が

重なって大変なんです。

マリン「わかってますよ。校正急いでやります!」

P1090072.JPG

マリン「お花見できないから、ここで、お花見しよう。この花とってもステキ」

Y記者「可愛いでしょ。アトリエ・グレースさんからいただいたプリザーブ・

ド・フラワーのアレンジメントよ」

マリン「グレースさんありがとう」

M記者「マリン、グルメ取材に行くよ。行く?」

マリン「もちろん、行く!」

やっぱり「花よりダンゴ」なのでした。

P1090086.JPG

今日のグルメ取材はこれです。

マリン「わぁ~、フカフカのオムレツ!」

M記者「オムレツじゃなくて、フレンチトーストよ」

ちょっと珍しいくらいフワフワの食感です。メープルシロップをかけ、

自家製イチゴのジャムをのせて、あっという間に完食。

マリン「あ~、やっぱ、『花よりダンゴ』だわ(満足顔)」

M記者「どこのフレンチトーストか知りたい方は、4月20日発行の

軽井沢ヴィネット112号をご覧くださいね」

軽井沢WEBへ戻る

佐久へ取材

2013年03月16日 10:46

P1090038.JPG

ようやく軽井沢の道端に野の花が少しずづ見られるようになってきました。

朝晩はまだ冷え込みますが、日中は10℃くらいの日が続いています。

さて、春に向けての取材で忙しいマリン記者とM記者。

今日は佐久市にある『風の丘しいある』へ撮影に行きました。

マリン「バラの咲くきれいな所なんだって。おいしいものの撮影もあるし、

楽しみだね~」

M記者「バラはまだ咲いていないでしょ。でも、山野草がたくさんあるから、

野の花が咲いているかもね」

P1090035.JPG

軽井沢から車で約30分、やって来ました。

マリン「わぁ~、きれいな所だね!高い塔があるよ。登ってみたいな」

M記者「取材が終わったら登ってみよう。浅間山や佐久平がきれいに

見えるんって」

P1090051.JPG

シェフが作ったフランス料理のコースをカメラマンが写しています。

マリン「あ、これな~に」

シェフ「前菜の野菜スティックのバーニャカウダソース。わさび菜やウルイも

使っています」

M記者「ウルイも使っているって珍しいですね」

マリン「ウルイってな~に?」

シェフ「ヤブカンゾウの芽です。なるべく、この周辺で採れたものを使って

いきたいと思っています」

このあと、真鯛のポアレやローストチキン、デザートと続きました。

P1090053.JPG

デザートにいただいたミルフィーユとチーズムース。

柚子の風味がきいたチーズムースは初めてです。

そして、ぜひ、皆さんにもお勧めしたいのが、このミルフィーユ。

パリパリのパイ皮に濃厚なカスタードクリームが何とも言えないおいしさ。

季節によって、この庭園で実るブラックベリーやジュンベリーも使うそうです。

マリン「ミルフィーユを食べにまた来たいね」

と、取材ということを忘れてしまった二人。

塔へ登ることをすっかり忘れ、満足して帰ったのでした。


軽井沢WEBへ戻る

雪が融けました

2013年03月03日 14:36

P1070677.JPG

ようやく少し暖かくなり、雪もだいぶ融けました。

マリン「春が近くなると、忙しくなるんだよね。アタシの仕事」

J記者「そうだよ。しっかり校正してよ」

マリン「それに、春が近づくと、軽井沢ウェブを見る人も増えるから、

今は新着情報や別荘物語の取材に忙しくて・・・あ、KEYちゃんの

グルメリポートも代わりにやってあげようか」

M記者「何言ってるの、くいしんぼさん。余計なお世話よ」

マリン「KEYちゃん、いいなぁ・・・ところで、KEYちゃんってだれ?」

P2260376.JPG

Y記者「ほら、ほら。見て、見て。もらったのよ」

マリン「え、どんなお菓子もらったの?」

Y記者「直木賞作家・唯川恵さんのサインよ!私の宝物」

Y記者はほとんどの作品を読んでいるほど唯川恵さんの大ファン。

今日はインタビューだったので、初めてお会いしてサインをいただき、

大感激しています。

P1080994.JPG

さて、忙しくなって、翌日マリンはソフトクリームの取材です。

マリン「やった~!ただのソフトじゃないのよ。信州産の牛乳の

ソフトで、チョコレートがかかっているんだって」

担当者「コーヒーが無料ですので、カップのソフトクリームにコーヒーを

かける方もいらっしゃいます」

M記者「あ、それって、ジェラート・コン・カフェっていって、

イタリアではポピュラーよね」

マリン「じゃあ、それ、アタシ試してみる!」

P1080998.JPG

チョコレートファクトリーでは、この日はチョコレートボールではなく、

焼き菓子を作っていました。

マリン「あ、これ、ベイクド・ショコラだ。夏はすぐ売れ切れるから、

1人3個しか売ってくれないんだよ」

M記者「まったく、食べるものには詳しいわね」

こうして、グルメ取材はこれからも続きます。次回をお楽しみに。


軽井沢WEBへ戻る

元気に美しくなる料理とは

2013年02月25日 15:03

P1080946.JPG

もうすぐ3月だというのに、まだまだ寒い軽井沢。

大寒波が来ているということで、なんと、今日は最低気温がマイナス15.8℃!

今年の冬はマイナス10℃より低いのも、軽井沢では珍しくありません。

マリン「この前までこんなきれいな林が眺められたのに、・・・こんなに

なっちゃった!」

P1080951.JPG

M記者「すごいツララ。ここまで来ると見事よね。どこまで伸びるのでしょう」

マリン「全国の皆さん、道がどんな状態かわかるでしょ。アタシの爪なんか何の

滑り止めにもなりません。ツルツルよ」

P1080685.JPG

M記者「こんな日はどこへも行かず、マリンは倉庫のお片付けをやってた

ほうがいいわよ」

マリン「そうかも。バックナンバーの在庫管理をやるよ」

と、マリンは倉庫へ。

M記者「あ、忘れてた。急ぎの取材があったわ。マリン、グルメ取材よ」

マリン「(目を輝かせて)グルメ取材!行きます、行きます!」

P1080957.JPG

と、やって来たのがこのレストラン。

マリン「わぁ~おいしそう!でも、ちょっと、変わっているね」

レストランの担当者「オーガニックサラダはノンオイルドレッシングで味わって

いただきます。古代米とキビ、レンコンのハンバーグ、香味海苔の味噌汁、

ナスの梅煮、揚げ生麩、漬物。これにデザートとしてココナッツミルクの

アイスクリーム、ハーブティーが付きます。平日限定のランチとなっております」

M記者「発酵食物の働きで、女性が元気にきれいになるんだって」

マリン「え~、そうなの。じゃあ、アタシにぴったり」

担当者「ふだんの食生活が乱れている方にも、内臓が休まるので、おすすめです」

マリン「あ、じゃあ、Mちゃんにもぴったりだ」

M記者「あ、そうかも。最近ちゃんと食事してない」

というわけで、軽井沢新聞3月号をお楽しみに!


 
 
軽井沢WEBへ戻る

最新式かんじき

2013年02月19日 18:07

雪に覆われた軽井沢。

昨夜の雨で、少し溶けた路面が完全に凍結しています。

こんな寒い日ですが、取材の約束をしていたM記者。

M記者「さあ、マリン。取材に行くよ」

マリン「今日は無理! こんな寒い日は、一歩も外へ出ないと決めてるから」


130219-1.JPG

と、軟弱なマリンを置いて、一人でピッキオビジターセンターへやってきたM記者。

M記者「今日はウインターアクティビティの取材に来ました」

ピッキオ「今日Mさんに挑戦してもらうのは、スノーシューで雪原ピクニック。日本で言えば、かんじき

を履いて雪の森を散策します。では早速、行ってみましょう」

車で揺られて数十分、ピッキオの広報さんも一緒に浅間山麓の雪原に到着しました。

ピッキオ「これを履いて、雪の上を歩きますよ。アメリカではこれで走る人もいるようです」

130219-2.JPG

ピッキオ「かんじきと違って、踵が動くので、楽に雪の上を歩けますよ」

靴にそのまま装着できるので、あっという間に準備完了。

130219-3.JPG

スティックを持って、雪の上をふかふか、さくさくと歩いていきます。


130219-4.JPG

写真はピッキオの広報Sさんです。Sさんも初体験ながら、なかなかの滑り出し。

ピッキオ「今日は初めてなので、初級者コースを歩きましょう。

斜面を登ったり、川辺に降りることもできますよ」

と雪に包まれた森を進みます。途中に動物の足跡を発見。

M記者「これは何の足跡ですか?」

ピッキオ「この形はウサギですね。のんびり歩いていた様子がわかります。 あっ!これはキツネで

すね」

足跡の形や大きさで、どんな動物なのか、そして歩幅で、どのような状況だったのかを推測していき

ます。

ピッキオ「冬は動物の気配や様子がよくわかる季節。この時期ならではの楽しみです」

そんな散策を続けること40分、さあ、ここでお待ちかねのピクニックタイム。

ピッキオ「今日はココアです」

130219-5.JPG

M記者「ワッ! マシュマロが浮かんでいる!! 格別においしいココアですね」

ピッキオ「結構こだわって選んだココアですよ。でも、屋外で飲むと、おいしさは1・5倍になるんです」

寒いながらも、美しい自然と楽しいアクティビティ、そして心のこもったココアに、

とっても暖かな気持ちになれた取材でした。

マリン「ココアがあるって知ってたら、一緒に行ったのに…」

軽井沢WEBへ戻る

記者修業

2013年02月18日 14:56

P1080946.JPG

今年の冬は雪がよく降ります。雪が降った翌朝、晴れると林の中は

こんなにステキ!

雪の日はモミとカラマツの林がとてもきれいです。

林の小道を散策して、家に戻ったら薪ストーブであたたまりましょう。

P1080939.JPG

今日、取材した別荘にあったおしゃれな白い薪ストーブ。

これ一つあるだけで、リビングが優雅な雰囲気に。

マリン「あ~ぁ、いいな、ステキな薪ストーブ、アタシもほしいなぁ・・・」

M記者「マリンはいいじゃないの、毛皮着ているんだから。

ストーブはいらないわよね」

マリン「寒い日は毛皮着ていても寒いのよ。あ、アタシ、こっちの

ストーブがいい!」

P1080942.JPG

なんと、こちらの薪ストーブは下でいろいろなものが焼けちゃうんです。

マリン「いいな、いいな、ゼッタイこれほしい!」

取材先の奥さまがスコーンを焼いて、お茶とともに出してくださいました。

P1080937.JPG

窓の外は寒いけど、この部屋の中はヒヤシンスがたくさん咲いて、

春が来たみたい。

おいしいスコーンやイチゴをいただいて、

「今日は幸せな取材だったね」

記者修業って楽しいなーと、寒い軽井沢でも大満足なマリンなのでした。

雪の降る日は

2013年02月08日 05:15

P1080933.JPG

関東地方に雪が降った日、軽井沢も1日中降り積もりました。これは離山通り。

車も少なく、しんしんと雪が降り続き、とても静かな1日でした。

M記者「こんな日は、どこへも行かず、暖炉の前で読書をして過ごす。

そんな過ごし方って軽井沢らしくていいな・・・」


PC060764.JPG

マリン「Mちゃん、何のんきなこと、言ってるの!締め切りでしょ。

校正、校正・・・大変なんだから、Mちゃんも手伝ってよ!」

そうでした。今月は10日が日曜なので、発行が繰り上がるのです。

しかも、去年より、2頁多いのです。

M記者「のんびり雪を見ている場合じゃないわね」

と、校正に追われた雪の日でした。

P1080904.JPG

マリン「あ、そういえば、ウェブの新着情報で『ヴィネット特別版デリス

6号』の紹介をしたけど、うっかり、これを紹介するのを忘れちゃった。

これです!」

M記者「これね。近藤長屋の思い出を書いていた頃いたのよね。

このイラストもなつかしいと思う人が多いでしょうね」

Y記者「それほど昔のことじゃないのに、役場の職員で知らない人もいるのには

びっくりでした。軽井沢にとっては大事な役所なので、役場の人なら

知っておいてほしい。旧軽銀座の名前はここから発祥したんだから」

マリン「え、そうなの?」

Y記者「銀座の名店が『お得意様が夏は軽井沢へ行ってしまうので、

私たちも避暑がてら、軽井沢で商売します』とやって来たのが夏期

出張店の始まりなの」

マリン「そうだったんだ 。何とか銀座って名前がついている商店街が

あるけど、それとは違う理由があったんだね」

皆さんもぜひ、この記事をご覧ください

P1080908.JPG

さて、軽井沢新聞の人気コーナー『NEW SHOP』。今回はこのラーメンです。

本場九州からとりよせた極細麺にじっくり煮込んだとんこつスープ。

さらにここへ黒マー油という焦がしニンニク油をかけると、何とも言えない

不思議な味わいに!

詳しくは2月8日発行の軽井沢新聞をご覧ください。

軽井沢WEBへ戻る

最後の桜の木

2013年02月04日 05:28

%E3%81%97%E3%81%84%E3%81%82%E3%82%8B%E3%82%88%E3%82%8A10.18.JPG

この季節にいきなりこの写真では、「季節はずれの・・・?」なんて

思われてしまいそうですが、今日はこの御代田の桜並木に関する取材の

ことをお話します。

先日J記者が最後の1本が切られたことを、「新着情報」でお伝えしました。

このすばらしい桜並木が今はもう1本もありません。しかも、代わりの木を

植えることもしないというのですから、びっくり。

マリン「アタシ、この前ここ通ったけど、な~んにもないつまらない道に

なっていたよ」

M記者「夏は暑いし、いまや高原の町のイメージはないわ。この桜並木は

大勢の人に愛されていたのに、もったいない・・・」

P1080867.JPG

これは最後の1本の移植のときの写真です。場所は手打ち蕎麦の店

『源水』さんの庭。

国道18号線沿いにあるので、通るときによく見えます。

写真の女性「しいある倶楽部」の鈴木美津子さんが11本を保護し移植しました。

写真の桜は樹齢約70年の大木です。全部で約60本ありましたが、50本は

切られました。

M記者「11本移植できただけでも奇跡よね。反対の署名は3000人分も

あったのに、御代田町は全部切るつもりだったんだから」

マリン「御代田町が移植のお金を出してくれればいいのに」

M記者「だといいんだけど、全然そんなことはなくて、全て『しいある倶楽部』が

自力でやったの。大変な出費だったでしょうね」

P1080888.JPG

さて、こちらは場所が変わって、東京ドーム。野球のときとは雰囲気が

まったくちがいますね。ここで行われていたのが、『東京国際キルト

フェスティバル』。

『ヴィネット特別版・デリス』5号で紹介させていただいた倉石泰子さんの

新作キルトが出品されているということで、見に行きました。

広い会場はいくつかのコーナーに分かれ、特設ステージではダンスショーも

あったり・・・とにぎやかです。

P1080889.JPG

ぐるぐる回って、倉石さんの作品をようやく見つけました。

海外で暮らしていたときのなつかしい風景と野の花を描いた作品です。

キルトって見ていて楽しく、手作りの温かさが伝わって、心なごむのがいいですね。

マリン「すてき!アタシの部屋にもこんなのがあったらいいな」

M記者「食べられないけど、いい?」

マリン「アタシが好きなのは食べられるものばかりだと思っているんだから

・・・失礼ね。食べられなくてもいいものはいいって知っていますよ」

軽井沢WEBへ戻る

冬の軽井沢を英語で楽しむ

2013年01月26日 14:23

P1080858.JPG

ここは塩沢通り。青空なのに、きびしい冷え込みでなかなか雪が融けません。

M記者「冬はお休みのお店が多くて、さみしいわね」

マリン「毎年、今頃、そんなこと言っているよね。なんか、

楽しいこと考えたら」

マリン「う~ん、何か考えてみよう。楽しい冬の軽井沢って・・・」

P1080734.JPG

と、M記者が考えている間、マリンは、デザイナーさんと新聞のデザインの

打ちあわせです。

マリン「軽井沢新聞のデザインが3月号から、すてきに変わりますよ。

お楽しみに!」

P1080887.JPG

フリーペーパー「軽井沢スタイルマガジン」の英語版が発行になりました。

「スタイルマガジン」の冬号がまるごと英語になっています。

M記者「軽井沢に外国人が大勢来るから、これは役立つわね」

マリン「ワンちゃんも大勢来るから、ワンコ用のもほしいな」

M記者「前にヴィネットでやったでしょ。『ワンちゃんと楽しむ軽井沢』って」

マリン「あ、そうだった。でもまた、やりたいな。『KEYちゃんの

グルメリポート』みたいに、『マリンのグルメリポート』って、どう?」

M記者「却下!コンタン丸見え」

IMG_0296.JPG

こちらは、「軽井沢スタイルマガジン」の英語版の監修をやって

いただいた、軽井沢在住の英国人、マティさんです。

「お手伝いして、今まで知らなかった軽井沢のいろいろなことがわかりました。

中でも、家を建てるときの『軽井沢ルール』というのがあるのにびっくり。

軽井沢らしくするための決まりがあるのには、感心しました」

軽井沢駅の観光案内所などにありますので、外国の方の旅行に

役立ててくださいね。




軽井沢WEBへ戻る

暖かい軽井沢を探して

2013年01月18日 05:47

P1080817.JPG

全国的に雪がたくさん降りましたが、皆さんの地域はどうでしたか?

軽井沢も1日中降り続き、25㎝くらい積もりました。

一度降るとなかなか融けないので、みんな必死で雪かきをします。

PC100615.JPG

会社の駐車場も、雪かきしてもそう簡単には融けず、だんだん氷の

ように固まって、日陰のところは氷のようにツルツルになってきます。

マリン「ハックション!雪が降ったあとは、寒くなるんだよね」

M記者「町全体が冷蔵庫みたいになるから気温が下がって、今日は

最低気温がナイナス12℃。晴れなのに最高気温がマイナス4℃だって」

P1080828.JPG

軽井沢では薪ストーブを置いてあるお店が多くあります。

これは大日向にあるレストラン「さんしゅゆ」のちょっと変わった薪ストーブ。

両側から薪を入れることができ、両側から炎が見えて、とってもあったか。

でも、この寒さで「外にストックしてある薪が凍ってしまう」とお店の人が

嘆いていました。

P1080845.JPG

M記者「マリン、ハワイに行くよ」

マリン「え、ハワイって言った?聞き違いかな・・・」

やってきたのはここ。確かにハワイのようにフラダンスをやっています。

M記者「今日はここで、フラダンスを練習しているグル-プのニュー

イアーズパーティーが行われているの。さむ~い軽井沢で南国の

フラダンスというギャップがなかなかいいでしょ」

マリン「やっぱり、聞きちがいだった」

ガラス張りのホールの向こうは雪景色。

色とりどりのハワイアンドレスで踊る皆さんは、まるで南国で

踊っているように楽しそうでした。

ありがとうコンサート

2013年01月13日 05:19

P1080782.JPG

新年を迎えてからずっと軽井沢の気温は低くて、晴れているけど

寒い日が続いています。

「今年は寒すぎ~!」「出かけたくなくなるわね」「ちょっと、風邪ぎみ」

なんて声が多いなかで、

「軽井沢の気候は最高!」

と、ニコニコしているM記者。

マリン「毛皮を着ていても寒いのに、なんで?」

M記者「晴れている日が続いているから、とっても助かっているの」

M記者の家では最近、原発に疑問を感じて太陽光発電を取り付けたのだそう。

M記者「お天気続きなのでガンガン発電しています。電気代が助かるわ!」

気温は関係なく、晴れてさえいれば発電してくれるんだって。

雪がたくさん降る所はだめだけど、軽井沢には向いているらしい。

M記者「一番の節電対策はこれよ。しかも軽井沢町の補助金は長野県一よ」

マリン「え、ホント?」

P1080799.JPG

今日は軽井沢中部小学校吹奏楽部の「ありがとうコンサート」が

大賀ホールで行われます。

入口では、元気な小学生たちが出迎えてくれました。

軽井沢新聞12月号でもお伝えしたように、中部小学校吹奏楽部は、

なんと、昨年の吹奏楽全国大会で最優秀賞を勝ち取ったのです。

今日はその成果発表を兼ねて、応援してくれた皆さんへの「ありがとう」

のコンサート。

P1080808.JPG

コンクールで演奏した曲はじめ、ポップスから懐かしの曲もヒットメドレー

で演奏。「SING SING」では会場を沸かせました。

写真は「BONES TRONBONE」で、トロンボーン奏者の子どもたちが前に

出て演奏している場面です。小さな身体で、せいいっぱい手を伸ばして

頑張っています。

最後は、歌劇「ファウスト」バレエ音楽を見事に演奏。とても小学生とは

思えないすばらしいコンサートでした。

P1080809.JPG

これは第2部で行われた軽井沢中部小学校太鼓クラブのパフォーマンス。

「飛龍三段返し」や「勇駒」など、見事な手さばきを披露し、会場からは

「カッコイイ!」という声も聞こえました。

マリンもM記者も私も軽井沢の寒さなんかに負けていられない、と元気を

もらったのでした。中部小学校の皆さん、これからも期待していますよ!

(Y記者)


軽井沢WEBへ戻る

こどもおみくじ

2013年01月02日 14:32

PB280705.JPG

M記者「新年おめでとうございます。今年もよろしくお願い致します」

マリン「アタシもよろしくお願いします」

M記者「さぁ、取材に行くよ」

マリン「え~このお餅、食べるんじゃなかったの?」

M記者「それはおそなえ餅でしょ。まだまだ飾っておくのよ」

P1080758.JPG


やって来たのは、碓氷峠の熊野皇大神社。初詣に来る人たちでにぎわっています。

お天気はいいけど、とっても寒い!

M記者「マリン、お正月風景の写真、また来年も使うから、たくさん

撮っておいてちょうだい」

マリン「は~い、まかせて!」

P1080761.JPG

階段を登ると、神社が左右にあります。右が群馬県の神社、左が長野県の神社。

マリン「あれ、どっちを撮ったらいいのかな・・・」

お賽銭箱も右が群馬県、左が長野県。

「あれ、どっちに入れたらいいのかな・・・」と迷っている観光客も。

迷ったマリン、とりあえず、写真は両方撮影したのでした。

P1080768.JPG

M記者「今年の運だめし。おみくじを引いていこうか」

マリン「うん、引こう、引こう」

M記者が引くと

「がっかり・・・小吉だって。マリンはそっちの『こどもおみくじ』でしょ」

マリン「え、アタシこどもじゃないよ」

M記者「この前のバースデーケーキはローソク4本だったでしょ。こどもよね」

マリン「失礼ね、プンプン・・・」

ぶつぶつ言いながらもマリンがひいた『こどもおみくじ』は大吉でした。

マリン「やったぁ、大吉だ!」

P1080765.JPG

さて、初詣の取材は終了。帰ろうとするマリンに、

M記者「峠に来たら、やっぱりこれを食べなくちゃ」

と、寄ったところがここ、峠の力餅屋さんです。

M記者「(お店の人に)おろし、エゴマ、あんこ、くるみを1皿ずつください」

マリン「わ~い!やっぱり大吉だ!」

今年はきっと良い年になるわ、と感じているマリンなのでした。