


スキーバス事故から5年、 遺族会が初めて合同で献花
大学生ら15人が死亡し、26人が負傷した2016年1月のスキーバス転落事故から5年を迎えた1月15日、事故現場の慰霊碑「祈りの碑」に、遺族や関係者ら多くの人が献花に訪れ犠牲者を悼んだ。
被害者の遺族有志「1・15サクラソウの会」は事故後初めて合同で、5遺族9人が慰霊。次男の寛(当時19歳)さんを亡くした田原義則さんは、献花し慰霊碑に手をあわせた後、バスが転落した崖下を見つめた。「事故の悔しさ、悲しさ、息子との19年間の思い出、本来であれば歩むべきだったこの5年間を思いながら、二度とあんな事故を起こしてはならないという思いを強くした」。西堀響さん(当時19歳)の父は「事故以来、時間が止まっている。(事故のあった日と同じように)今朝も新幹線で来たが、アナウンスを聞くと当時を思い出す」。
バス事故を受け国土交通省は2016年6月、貸し切りバス事業者に対し、事業許可に更新制(5年ごと)を導入、適正機関による巡回指導を行うなど、安全運行に向けた総合対策を策定した。赤羽一嘉国交相はこの日、献花に訪れ遺族とも会話を交わし、「安全にゴールはない。引き続き関係機関と連携をとりながら、再発防止に取り組んでいく」と決意を述べた。
長野地方検察庁は1月21日、バスを運行していた会社の社長と運行管理担当の元社員を、業務上過失致死傷の罪で在宅起訴した。
被害者の遺族有志「1・15サクラソウの会」は事故後初めて合同で、5遺族9人が慰霊。次男の寛(当時19歳)さんを亡くした田原義則さんは、献花し慰霊碑に手をあわせた後、バスが転落した崖下を見つめた。「事故の悔しさ、悲しさ、息子との19年間の思い出、本来であれば歩むべきだったこの5年間を思いながら、二度とあんな事故を起こしてはならないという思いを強くした」。西堀響さん(当時19歳)の父は「事故以来、時間が止まっている。(事故のあった日と同じように)今朝も新幹線で来たが、アナウンスを聞くと当時を思い出す」。
バス事故を受け国土交通省は2016年6月、貸し切りバス事業者に対し、事業許可に更新制(5年ごと)を導入、適正機関による巡回指導を行うなど、安全運行に向けた総合対策を策定した。赤羽一嘉国交相はこの日、献花に訪れ遺族とも会話を交わし、「安全にゴールはない。引き続き関係機関と連携をとりながら、再発防止に取り組んでいく」と決意を述べた。
長野地方検察庁は1月21日、バスを運行していた会社の社長と運行管理担当の元社員を、業務上過失致死傷の罪で在宅起訴した。


- No,190(2019年4月号)
- No.140(2016年2月)
- No.149(2015年11月)
- No.150・151(2015年12月)
- No.153(2016年3月)
- No.154(2016年4月)
- No.155(2016年5月)
- No.157(2016年7月)
- No.158(2016年8月)
- No.159(2016年9月)
- No.160(2016年10月)
- No.161(2016年11月)
- No.162/163(2016年12月合併号)
- No.164(2017年2月)
- No.165(2017年3月)
- No.166(2017年4月)
- No.167(2017年5月)
- No.168(2017年6月)
- No.169(2017年7月)
- No.170(2017年8月)
- No.172(2017年10月)
- No.173(2017年11月)
- No.176(2018年2月号)
- No.177(2018年3月号)
- No.178(2018年4月号)
- No.179(2018年5月号)
- No.180(2018年6月号)
- No.181(2018年7月号)
- No.182(2018年8月号)
- No.183(2018年9月号)
- No.184(2018年10月号)
- No.185(2018年11月)
- No.186/187(2018年12月合併号)
- No.188(2019年2月合併号)
- No.189(2019年3月号)
- No.192(2019年6月号)
- No.193(2019年7月号)
- No.194(2019年8月号)
- No.195(2019年9月号)
- No.196(2019年10月号)
- No.197(2019年11月)
- No.198・199合併号(2019年12月)
- No.200(2020年2月)
- No.201(2020年3月)
- No.202(2020年4月)
- No.203(2020年5月)
- no.204(2020年6月)
- No.205(2020年7月)
- No.206(2020年8月)
- NO.207(2020年9月)
- No.208(2020年10月)
- No.209(2020年11月)
- No.210・211合併号(2020年12月)
- No.212(2021年2月)
- No174/175(2017年12月合併号)
- No191(2019年5月号)