


軽井沢高3年生、ホテルなどで全18回の就業訓練
軽井沢高校は、3年生の希望者が毎週金曜の午後に、地元企業などへ出向いて実習するデュアルシステムを、昨年に続き行っている。5月26日、21人の生徒と依田彰校長、受け入れ先の企業が調印書にサインした。生徒を受け入れるのは、軽井沢町の施設、ホテルなど17カ所。12月8日まで全18回の実習で、業務に必要な知識や技能を学び、社会人としての資質を磨く。御代田町の雪窓保育園で実習する合津友亜子さんは、「沢山の子どもたちと触れ合えるのが楽しみ。先生としての接し方を学びたい」と話した。


- No.149(2015年11月)
- No.150・151(2015年12月)
- No.152(2016年2月)
- No.153(2016年3月)
- No.154(2016年4月)
- No.155(2016年5月)
- No.156(2016年6月)
- No.157(2016年7月)
- No.158(2016年8月)
- No.159(2016年9月)
- No.160(2016年10月)
- No.161(2016年11月)
- No.162/163(2016年12月合併号)
- No.164(2017年2月)
- No.165(2017年3月)
- No.166(2017年4月)
- No.167(2017年5月)
- No.168(2017年6月)
- No.169(2017年7月)
- No.170(2017年8月)
- No.172(2017年10月)
- No.173(2017年11月)
- No.174/175(2017年12月合併号)
- No.176(2018年2月)
- No.177(2018年3月)
- No.178(2018年4月)