


信州食育発信『3つの星レストラン』に認定 軽井沢で4軒目

長野県が認定する信州食育発信『3つの星レストラン』とは①「バランスのとれたメニュー」②「地元食材を使用」③「小盛り、ハーフサイズなどがあり、食べ残しを減らす取り組みがある」の3つの条件を長野県が審査し、認可された店舗。軽井沢町では3軒しかなかったが、レストランソネット(軽井沢タリアセン)が認定されて4軒となった。認定のメニューは「キャベツとソーセージのパスタ」と「長ネギとベーコンのペペロンチーノ」にスープ・サラダが付くランチセット。5月に佐久保健福祉事務所から担当者が審査に訪れ、6月に認定された。小林伸幸シェフは「これからも地元野菜を多く使い、健康に良いメニューを考えていきたい」と張り切っている。
軽井沢町内で既に認定を受けている店舗は、トラットリア・イルソーニョ、東急ハ--ヴェスト、ゆうすげ。県内では118店舗(6月29日現在)あり、県では「長野県魅力発信ブログ」などで紹介している。
軽井沢町内で既に認定を受けている店舗は、トラットリア・イルソーニョ、東急ハ--ヴェスト、ゆうすげ。県内では118店舗(6月29日現在)あり、県では「長野県魅力発信ブログ」などで紹介している。


- No.149(2015年11月)
- No.150・151(2015年12月)
- No.152(2016年2月)
- No.153(2016年3月)
- No.154(2016年4月)
- No.155(2016年5月)
- No.156(2016年6月)
- No.157(2016年7月)
- No.158(2016年8月)
- No.159(2016年9月)
- No.160(2016年10月)
- No.161(2016年11月)
- No.162/163(2016年12月合併号)
- No.164(2017年2月)
- No.165(2017年3月)
- No.166(2017年4月)
- No.167(2017年5月)
- No.168(2017年6月)
- No.169(2017年7月)
- No.170(2017年8月)
- No.172(2017年10月)
- No.173(2017年11月)
- No.174/175(2017年12月合併号)
- No.176(2018年2月)
- No.177(2018年3月)
- No.178(2018年4月)
- No.179(2018年5月)
- No.180(2018年6月)
- No.181(2018年7月)
- No.182(2018年8月)
- No.183(2018年9月)
- No.184(2018年10月)
- No.185(2018年11月)
- No.186/187(2018年12月)
- No.188(2019年2月)
- No.189(2019年3月)
- No.190(2019年4月)
- No.191(2019年5月)
- No.192(2019年6月)
- No.193(2019年7月)
- No.194(2019年8月)
- No.195(2019年9月)
- No.196(2019年10月)
- No.197(2019年11月)
- No.198・199合併号(2019年12月)
- No.200(2020年2月)
- No.201(2020年3月)
- No.202(2020年4月)
- No.203(2020年5月)
- No.204(2020年6月)
- No.205(2020年7月)
- No.206(2020年8月)
- No.207(2020年9月)
- No.208(2020年10月)
- No.209(2020年11月)
- No.210・211(2020年12月)